見出し画像

菓子製造業許可取得までの備忘録②

まず、テイクアウト商品を販売できるようにするためにはどうしたらいいの?から調べました。

知り合いのカフェ店主”まほらまのてっちゃん”に聞いたところ、

お店でパッケージしてある商品を販売するためには「菓子製造業許可」が必要だそう。そこで許可取得するためには???を調べてみました。

都会だと許可ついているレンタルスタジオあったり、時間によってお店を変えている時間貸し店舗で飲食業の許可と菓子製造両方取れたりするらしいのですが、私の住んでいる小田原市では許可付きレンタルスタジオなんてないし、飲食業がある店舗だと菓子製造業をW取得は出来ない決まりらしく。

ってことはカフェまほらまで取らせてもらうとかは無理か〜。(飲食業許可あるからね)

じゃあ、自宅でいいじゃん✨っと安易に思ったのも束の間。そもそも自宅のキッチンでは衛生面の管理等の理由からNG。もう一つキッチンが自宅にないと許可取れないという事が判明。(ガビーーーン)

居抜店舗(設備ある賃貸物件)を借りるにはリスキーすぎるし。売れるかも分からないのに家賃とか背負えないしね。自宅リフォームなんてもっと無理無理。費用かかりすぎる・・・。(調べたら約300〜500万ぐらいかかるらしい。チーーーーン)そして家族が許してくれないわね。ローン組むとかお話にならないし。はーーーーー。

めっちゃ前途多難じゃん。

どうしたものか・・・。

数日間模索。

あ。唯一なんとかなりそうな場所が。

家の隣にある納屋。えっ!!行けそうじゃない??

風水的にあんまりとは言われているけど。

でも形にするにはそこしか現実的じゃない。

ガラガラ・・・扉開ける。バーーーーーーーン!!!!!

大量の大物粗大ゴミと今使わないシーズン品。捨てるには惜しいと残している物たちが所狭しと並んでいる。

え・・・一回ドア閉めとこ。

これ、台風で飛ばしてくれないかな。とか考えたよ。

大型テレビやら折り畳みベットやら二層式洗濯機、座椅子、こたつテーブル3台・・・親戚のおじさんが書いたでっかい謎の油絵。食器棚とか細い物など本当に大量じゃん。

風じゃとばないよ。絶対に・・・。私の心が飛んでいくよね。

ちなみに表題の写真はほんの一部。多分0.3割程度笑

でもさ、ここしか無いんだよな。お金的になんとか出来そうなところがさ。

・・・・・・・・。やるしかない!!!よし、頑張るしかない!!!!!

という訳でまずは大量のゴミの分別と使う物の移動をスタート

大量のゴミ2トントラック約2台分。レンタルトラックを借りて市のごみ処理施設へ持っていき約1万円分ものゴミを引き取って貰い、必要な物たちは分別して別の物置スペースへ移動。

(こんな所で勤務先のレンタル会社とマニュアル免許が役に立ったよ✨)

この↑3行ほどの文章の事になかりの時間と労力を費やしました。

モチベを上げるためにおしゃれなリノベーションの本を見たり、友達に相談したりしました💦

2022年3月20日現在ここまで。これから許可取得に必要な備品を調べたり、どこまでの作業が自分でできてどこからは業者さんにお願いしなきゃならないかなどを調べていこうという段階です。

引き続き納屋の掃除は続きます。

お子たちがお金がかかる時期なので貯金がない泣(学費とか、運転免許費用とか、リクルートスーツ買ったり、成人式&七五三・・・)

っということで暫く仕事は辞められず、趣味の範囲内でコツコツ進めていかなきゃです。

でも、時間は掛かってもなんとか形にするという事が当面の目標なので頑張りたいと思います。

アドバイスや参考ご意見などあったら教えてくださいね〜

では、また進展あったらUPしたいと思います✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?