自己保険義務をご存知か?

会社で受験を推奨されていた「メンタルヘルス検定Ⅲ種(セルフケアコース)」を受験してみました。

なぜ受けた?

会社でセルフケア研修というものが開催されており、私自身としては「心身の健康が最も重要!」と常々思っていたので受講しておりました。
というのも以前私はストレスで突発性難聴になったことがあり、自分はそんなにメンタルが強くない、ということを自覚していて、その対応については興味があって調べていたり色々対応したりしてました。
そこでメンタルヘルス検定のことを知り、なんと合格すると会社から報奨金ももらえる太っ腹な感じなので受験してみました。

学びがあったポイント

学びのあったポイントとしては「自己保険義務」という考え方です。
『自己保険義務とは、自分の体調や健康を自分で維持管理する義務を指します』(公式テキストより)
年に1回健康診断を受診すると思うのですが(健康診断の受診も義務です)その結果をもって、健康管理に役立てること、ストレスチェックなども会社が把握するとともに自分でも今の状態を知ることでストレスに対しての対策を考えていくなどの必要があります。
つまり【健康】という意味を体調面だけではなくメンタル面も含めて考えると、心の健康に対しても維持管理することが義務として存在するのだということが大きな学びポイントでした。

具体的に何する

メンタルが落ち込んでくるとおそらく対策すること、それについて考えることも難しくなってくるので元気な時から対策をしておくことが重要です。
具体的には以下のようなものがあるようです。
・どういうストレス解消法を自分がもっているか(ストレスコーピング)
・ストレスがかかったときの自分の傾向を把握する
・どれだけ周りに信頼できる人がいるか、相談できる人がいるか、を書き出しておく(そういう人が作れるように人間関係を作ることも重要です)

>ストレスがかかったときの自分の傾向を把握する
個人的にはこれが重要かなと考えていて、前兆がどういう風にくるのか?ということを察知することができれば早い段階で助けを求めたり、少し休んだり、とアクションが取れるのではと思います。(一般的にどういう前兆がくるのか、を知ると周りの人の変化にも大丈夫かな?と気づくこともできそうです)
私の場合はどうやら耳が不調になりやすい傾向があるので、耳がモヤモヤしだしたり、耳鳴りがしだすと「これは身体からのサイン!やばい!!」と思うようにしています。


最後に

タイトルにもした名言が飛び出す映画「RRR」はまだみれておりませんが、楽しい映画を見るのは良いストレス解消法とも言えそうですので、見てみようと思います。

いいなと思ったら応援しよう!