横ながな「山葡萄かごバッグ」をつくる!あじろ編み#5
高さ5センチ程編み進めたら、3日間は乾燥させる。
奥行部分から、ヨコひごの隙間を詰めていく。
横幅部分は状況により、木型の中央部分を少し取り出した状態で、詰め作業。
詰め終わったら、また、水に浸しておいたひごを使ってあじろ編みの続き。
5センチくらい編み上げ、また3日間乾燥。また詰めて編む。
を縁の高さまで繰り返す。
結構時間はかかります。
高さ15cmのかごバッグであれば、順調にいって、側面だけで、半月はかかる。
乾燥して、隙間が空いた分、木型を緩めてから詰めていきます。
さぁ、高さ4日目編んでいきます!