![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128006530/rectangle_large_type_2_b66bbb7c219f122a4a789ccc154951c6.png?width=1200)
会社が成長するビジョンを描く!【ビジョンプログラム for スモールビジネス】
従業員20名以下の会社の「人の問題」を解決し会社の未来を創造する
ビジョン仕組み化コンサルタント岩田海和です。
こちらの記事では、誰よりも社長が信じる会社のビジョン・ミッション・バリューを策定し、組織全体で実行していくための【ビジョンプログラム for スモールビジネス】についてご紹介していきます。
ビジョン経営に本気で取り組みたい方、ご興味、ご関心のある方のみご覧ください。
ワンマン経営からの脱却を目指す社長へ
![](https://assets.st-note.com/img/1693362427850-FAPEk1ZkAM.jpg?width=1200)
こんな悩みをお持ちではありませんか?
☑ ワンマン経営の限界を感じている...
☑ もっと仕事について真剣に考えられるような社員に成長して欲しい
☑ 会社の良くない習慣を変えビジョン経営に変えていきたいけど「何からやればいいの」か、いまいちピンとこない...
また、こんなお悩みもお聞きします。
☑ 経営者(自分)が言わないと社員は動かない。また、賛同はするが意見が出ないのを何とかしたい...
☑ ビジョン・ミッション・バリューを上手く言語化できなくて困っている...
☑ メンバーを心から信用できずに、実は心苦しい...
☑ 経営者として想いを語れるようになりたいけど、その想いを整理できずにいる....
さらには!
☑ 社長である自分が変化しなくてはいけないのはわかっている。しかし、実際にどのように変化していけば社員はついてきてくれるのだろう?
☑ このような課題を感じているスモールビジネス社長に朗報です!
「ビジョンプログラム for スモールビジネス」で、すべてを解決!
先ほどあげた課題は、私が日々経営者から相談されているテーマです。すべてに通じる根本的原因は、大きく2つあります。
✓ビジョン経営について明確に理解する機会が不足していること
✓ビジョンを言葉やイメージに変換できていないこと
このような課題を抱える経営者は、ビジョン経営についての本を読む。
またはセミナーに参加するといった対策を取るでしょう。たとえば「ビジョナリーカンパニー」や「ザ・ビジョン」といった本はとても有名で、多くの学びが詰まっています。また、ビジョンや理念について教えてくれるセミナーもたくさんあります。
本やセミナーによる学習はとても有効的です。しかし、これらの学習方法はあくまでも「学習」にとどまってしまう傾向にあります。
しかし【ビジョンプログラム for スモールビジネス】はビジョン経営について学習しながら、経営者の想いが言葉になり、さらに社員への浸透までを徹底的にサポートするプログラムです。
経営者一人が学習するだけではなく、組織全体で実践していきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1693218953938-W8em2N2GQe.jpg?width=1200)
ビジョンプログラムの5つ特徴
1.カリキュラムの網羅性と体系性
ビジョンプログラムはビジョン作成から浸透の取り組みまでの一連のステップを網羅しています。また組織構築に必要な幅広いトピックを包括的にカバーし、全24回のセッションでビジョンの具体化と実現に向けた道筋までを明確にしていきます。
2.経営者の内面へのアプローチ
ビジョンプログラムは、経営者の内面に焦点を当て、その想いや価値観を深く理解するところから始まります。経営者が自身の内面を見つめ、変化を起こし、ビジョン実現に向けてリーダーシップを発揮することが重要です。
3.組織文化へのフォーカス
ビジョンプログラムでは、組織文化の構築についても非常に重要視しています。ビジョンの浸透や成果を最大化するためには組織文化の構築と促進が欠かせません。つまりビジョンと組織文化は密接に関連しているのです。組織全体がビジョンを共有し、行動するための環境づくりもサポートします。
4.社員の関与と成長の促進
ビジョンプログラムでは経営者をはじめ、社員を巻き込み、共に成長していくことを重視します。社員がビジョンに共感し、「自分ごと」として行動するための方法や仕組みにも焦点を当てます。
5.長期的なサポートと継続的な関係構築
ビジョンプログラムはクライアントの長期的に貢献するためのプログラムです。そのため、信頼関係を構築していくことに重点を置いています。ビジョンの作成や具現化は、社歴や想いの深さによって時間がかかる場合があります。そのため持続的なサポートやフォローアップを提供し、継続的な成長と成功を支えます。
顧客の声
![](https://assets.st-note.com/img/1693796864836-4MumLNWtgc.jpg?width=1200)
VOICE①:独りよがりだったVISIONが社員全員のVISIONになりました
“自分の中にある想いを、経営者としてどのように表現し伝えていくかをずっと悩んでいました。「経営者として本当に望む理想の組織とは?」と、海和さんにみっちりセッションしていただき、自分が描く理想の組織が言葉になりました。その想いがベースとなり、ミッション、バリューまで完成し、さらには社員全員にその内容が伝わっている今の状況に大満足です。
これから、さらに社員と話し合いを深め、ビジョンに沿った仕事をしていきたいと思います。
最後に。いま思えばあのひとりで悩んでいる時間はなんだったのか・・・と感じています。もっと早くサポートに入ってもらっていればと、本気で思います。海和さん これからもよろしくお願いします!
VOICE②:孤独だった経営が一転!社員と共に考えられる組織に!
「業績のことを真剣に考えているのは社長である自分だけ。社員は『頑張ります!』と口では言うけど、ぜんぜん真剣に考えていない...」これが、ずっと私のストレスの原因でした。危機感のない社員に苛立ちを感じながら、いつも孤独の中で経営をしていたのです。
そんな私が本気で「社員と共に考えられる組織」をつくろうと思ったのは、海和さんとの出会いでした。海和さんとの出会いでVISION・MISSION・VALUEがもつ力、そしてその3つを組織内で活用していく方法を知り本気で取り組む決意をしました。
現在は「社長だけが売上を上げる組織」を卒業し、「社員自らが考えて動き、社員が売上を上げる組織」になりました。その過程には悩むことも多々ありましたが、いつもプログラムでの学習と、海和さんとの個人セッションに助けられました。海和さんに出会っていなかったら、きっと今も孤独の中で経営していたと思います。想像するだけで恐ろしいです。昔の私と同じように孤独を感じている経営者さんに、ぜひビジョンプログラムをオススメします。
VOICE③:社員の成長は経営者である自身の成長と比例していた!
このプログラムを受講し、経営者である私の「やりたいこと」、「やるべきこと」が明確になりました。と、同時に目標を達成する為の課題が明確になってきて、スッキリしています。それ以上に嬉しいのは、プログラムを通じて、幹部にも自分の考えが伝わるようになったことです。以前は漠然と考えていただけで、はっきりと言葉にできていなかった。
今ではプログラムを通じて、想いが言葉になり、幹部のみんなと話し合えるようになりました。
「人」として「経営者」として私自身が成長できていると実感しています。
さらには、幹部のみんなも責任者として成長しています!
ビジョンプログラムが経営者に選ばられる3つの理由
![](https://assets.st-note.com/img/1693206187094-3Inx7G9Vc0.png?width=1200)
理由①:圧倒的に社長の気持ちを優先しているプログラム
「コンサルに社内をかき乱された」といった声を聞くこともあります。岩田は多くのスモールビジネスの社長を、コンサルタントとして、そしてコーチとしてサポートしてきて「組織を一体化させるために何よりも大切なのは社長の気持ち」と確信しています。ビジョンプログラムは社長の想いを最優先し、社員を巻き込みながら未来を創造していくプログラムです
理由②:会社の未来をつくる社長の言葉を徹底ヒアリング!
裏表のない性格、そして「勝手な価値判断をしない」という信念のもと、誠実なコミュニケーションをとっているため「他の人には話せないことが話せた」というお声を多数いただきます。その結果「心の中にあった本当の想いが言葉にでき、納得のいくビジョン、ミッション、バリューができた!」と好評です。
理由③:「社長がまたなんか始めたよ」を組織から消し去る仕組みあり!
新しいプロジェクトをスタートさせる際に、社員から「社長がまた何か始めたよ」と不平不満が漏れたりすることがありますね。ご安心ください。 13のテーマからなるMVVプログラムはそのようなリスク(反発)を軽減するための具体策が織り込まれています。つまり、過去と同じ失敗を繰り返し、社長の気持ちが萎えることなく、ビジョン、ミッション、バリュー制作を進行していけます。
ビジョンプログラムの具体的な取り組みやサービス詳細などを無料オンライン相談でお答えさせていただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702101927007-yE2DE9PSRP.png?width=1200)
岩田海和からのメッセージ
「社員に成長して欲しい」
経営者であれば、そう思うのは当然のことです。
しかし、「どうしたら成長してもらえるのか」と頭を抱え、ご相談にくる経営者は後を絶ちません。
・教育しようとしても口を出しすぎて、返って依存させてしまった
・任せてみたはいいけど、自分が満足のいく仕事をしてくれない
・仕事を任せようとすると、逃げる社員がいる
・自分がいないと会社が止まる
この悩みを解決する方法はとてもシンプルかつ深淵。
ビジョン、ミッション、バリューをつくり、それに忠実に仕事していくことです。
もし、躊躇しているならまずは相談してみてください。
あなたの悩みをお聞きします。
ワンマン経営からの脱却を目指す社長のために、通常60分 33,000 のオンラインセッションを無料でご提供しています。
スモールビジネスの経営者にとって、時間こそ最も大切なリソースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702101945592-QFP99AIRNT.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![岩田海和|組織力強化の専門家 for Small Business](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102882911/profile_c0ca917ac7c45f17f2ce42aebd2a0a4f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)