![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167761119/rectangle_large_type_2_8d37449e3ca4f450e9c63b12b5aac37c.png?width=1200)
Photo by
nabe_chan_life
自分軸の持ち方①
by衛藤信之先生
【自分がないことによる弊害】
1️⃣他人に迎合する
2️⃣他人との勝ち負けにこだわる
(人にムキになって反論する)
3️⃣他人の意見に落ち込む
4️⃣他人に騙されやすい
(人に利用される)
5️⃣不安から権力や地位にしがみつく
(人にしがみつきたくなる)
6️⃣真なる真心や優しさがわからない
【自分軸】
自らの行動で変えられることに努力する✨
・自分の心の「受け取り方」
・自分の失敗からまなぶこと
・自分の話し方、聴き方
・笑顔、あいさつ、呼吸
・現実の行動
・今から未来の生き方
・嫌うことor愛すること♡
【他人軸】
他人や周囲を変えようとする
・他人からの評価
・他人の感情
・過去の出来事
・他人の選択
・天気
・社会の出来事
・人が自分にどう関わってくれるか
【感想・気づき】
いままで他人軸で生きてきたことがよくわかった…そりゃ楽しくないわ😓これからは、自分が変えられることに注力しようと思う。受け取り方を変えることから始めてみようと思う。そして、自分にとってワクワクすることを選択していこうと思う😆❣️