![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130893104/rectangle_large_type_2_f1a28af5521d741c88c6e813f5ec2d6b.jpeg?width=1200)
ふぉれすとどわあふ 完
2週間の長丁場となりました「ふぉれすとどわあふ」もようやく終わりを迎えました。
作品をご提供いただいた noter さまにはこの場をお借りして厚く御礼申し上げます。
また、お読みいただいた皆さま方、数多くのコメントをお寄せいただいた皆さま方にもこれ以上ないほどに感謝申し上げます。
実に37もの作品が届けられ、どこかでどこかの作品に繋がったり絡まったりと、途中カオスな様相そうでしたが、後半そういう溝を埋めるような作品が登場してからは腑に落ちるやら納得するやら。
元々の始まりは note 世界で親しくさせていただいている 李朱 さま(名前出しちゃった。許可取ってない。りぃちゃんごめん)のつぶやきでした。
ご本人の許可をいただき「私のおうちは森の雑貨屋さん」ができました。
当初予定しておりました相関図の作成はもはや無謀にしかすぎず、代わりに物語に登場する「人物事典」やいくつかのアイテムが出て参りますので「アイテム辞典」などを造ってみたいと思っています。
また、募集期間は一応終わりましたが、スピンオフ作品や過去・未来の話などいくらでも作品が出てきそうな雰囲気があります。
今はマガジンにもなっていませんが、近いうちにマガジンにしたいと思っていますので「#ふぉれすとどわあふ」さえ付けていただければと。
今回は期間中自身が体調を崩したこともあり、皆さんに頼りっ放しでしたが何とか着地できました。
ホントに感謝しています。
2024.2.15.
三羽 烏
#ふぉれすとどわあふ #カオス #李朱 #私のおうちは森の雑貨屋さん #相関図 #人物事典 #アイテム辞典 #スピンオフ #雰囲気 #マガジン #感謝