![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127674803/rectangle_large_type_2_ffb2d15dc05ee2f380ad36f7af73674d.jpeg?width=1200)
今日の気分は? 20240116
今朝の京都は先程まで雪がちらついていましたが晴れています。1日を通しては雪のち晴れの予報です。午前7時の気温は1℃。日中は7℃予報で冬らしい寒さです。
公開するの忘れてました。もう少しで後悔するところでした。
では冒頭の3曲をご紹介します。
1曲目は HELEN MERRILL の You'd be so nice to come home to 。
ヘレン・メリルは1943年14歳でデビューしたハスキー・ボイスのジャズ・シンガーです。この曲はジャズのスタンダード曲で邦題は「帰ってくれたらうれしいわ」と言い、大橋巨泉が名付けたそうです。多くのジャズ・ミュージシャンがカバーしています。
2曲目は THE STYLISTICS の You Make Me Feel Brand New 。
スタイリスティックスは1969年デビューのブラック・ミュージック・グループです。ファルセット・コーラス・グループとして、またスウィート・ソウル・グループとして、またフィラデルフィア・ソウルの名門として一世を風靡しました。この曲は1973年にリリースされました。
3曲目は REBECCA の フレンズ 。
レベッカは1984年にデビューし1991年に解散しました。Nokko のパワフルだけどキュートなヴォーカルやファッションを強調したスタイルで話題を呼びました。この曲は1985年リリースでドラマ「ハーフポテトな俺たち」のエンディングテーマにもなりました。
自分はどんな曲を聴いて過ごしているのかを、散歩冒頭の3曲程度を記録として残そうと思いました。 ( 自分の iTunes に入ってる曲をシャッフル再生 )
あなたのお好きな曲を教えてください。
朝の散歩のイメージに合わなくても全然かまいません。
さらにジャンルは問いません。
クラシックから、ロック、ジャズ、ブルース、ポップス、端唄、小唄、都都逸、御詠歌まで何でもありです。
ただし、 iTunes , Spotify , Amazon Music で DL できるものにしていただくと助かります。You Tube でもいいのですが散歩中に映像は見ませんから。
あくまで自分のための記録ですので、私が何を聴くのか興味のない方は捨て置いてください。曲のリンクを貼ったりもしません。
また、散歩に行かない日も、行けない日もあると思いますので毎日にはならないかもしれません。その際はあしからずということで。
#今日の気分 #iTunes #シャッフル再生 #記録 #HELEN_MERRILL #You 'd_be_so_nice_to_come_home_to #THE_STYLISTICS #You_Make_Me_Feel_Brand_New #REBECCA #フレンズ