![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152383411/rectangle_large_type_2_0f027708094923c4389f1145ec8c663e.jpeg?width=1200)
夫婦大戦争
「夫婦大戦争」は1998年のビデオ映画です。30歳の男性と27歳の女性が3年の交際期間を経て結婚同居するも、3年付き合ってもたがいの住まいに住むこともなく常に外で会っていた2人はささいなことでぶつかり合います。トイレを座ってすることに始まり、風呂に入れば一つ毛玉が湯船に浮いていただけで批判され、飲み会に参加すれば嫌味を言われ、ベッドで愛し合おうとするとベッド一杯にバスタオルを敷くことを要求されたりと同居した途端年下の妻に仕切られていく夫に不満がたまっていきます。掃除以外の家事は分担、食器洗いと洗濯は夫の仕事です。これがまだまだ甘いと見るか、もうちょっと夫を立ててもと見るかは昭和脳(昭和に結婚)か平成脳(平成に結婚)かの違いですかね?そして夫婦の戦争は、新しいもの好きな夫が「くるくるピッピ」なジョグダイアルの付いたソニー製携帯電話を契約してきたときに勃発します。1999年7の月、最終戦争が夫婦を追い込みます。制作母体は東京の劇団で(小さな劇団だと思うのは偏見?)舞台劇のようなセットで全然知らない役者によって展開される夫婦の愛憎劇です。
以下戦争のタイトルに合せてにらみ合う画像を掲載。
![](https://assets.st-note.com/img/1724920570585-GyODXx3FUL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724920615181-ueQsp9IOmk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724920599147-xaDTFK5bL7.jpg)