![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111873259/rectangle_large_type_2_4aab1290e698f8f62adc2852b2007353.png?width=1200)
Photo by
sui_sei
楽器の話。
ここのところツイキャスで楽器やレコーディングの話をしていて楽しいので、こちらでも触れてみたいと思います。
シンセに関しては購入歴をキーボード・マガジンのインタビューで一度話しているんですが、読んでない方のほうが多そうな気がするので、再度。読まれた方、かぶっていたらすみません。でも、新鮮な気持ちで読んでね(笑)。
まずギター。最初に親に買ってもらったのは(小学四年くらいだったと思います)近所の楽器屋に吊るしてあったガット・ギター。六千円程度だったと思います。今の値段だったらどれくらいなんだろう。国鉄(古い!)の初乗りが三十円とだったので、まぁ、そこそこ値段がしたんでしょうね。自分の金じゃないから気にしてなかったけど(笑)。
ここから先は
1,304字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35503271/profile_3d598bc25ae1c228bdde5d8ac3280d5a.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
頑張って月4回更新するつもりですが、頑張れない月があったらごめんなさい。足らない分は次の月に持ち越しで。既発曲の未公開デモや新作の制作過程なんかもアップしていく予定です。
miuratron note
¥800 / 月
世界中の誰よりきっと、シビれるnote。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?