マガジンのカバー画像

【10分間チャレンジ】

34
【10分間チャレンジ】とは?「10分間」という時間の中で、自由なテーマで記事投稿する企画です♬10分間に時計の針をセット!スタートしたと同時に、10分後まで記事を書き続けるのみ。…
運営しているクリエイター

#毎日note

10分間チャレンジ☆

突然だけど、10分間チャレンジやってみよう!! なぜかというと、洗濯物があと10分で終わるタイミングだったから。 最近の色々なことを思い返して10分間、文字を打ってみたらどうなるのかな~という興味本位なこのチャレンジ、やり切って投稿したいと思います。 ここまでで2分、130文字。大丈夫かな( ´∀` ) 最近、というか月曜日から体調が、良くない。 良くないんだけどnoteは書こう、書きたいという意欲があるから心がとても健康だなぁと思う。 きっと、書きのたねさんの過去

【10分間チャレンジ】11/22 19:00〜「お仕事小説を書こう!」を宣伝してみます。

本日19時から開かれる中山祐次郎さんと秋谷りんこさんのトークイベントが楽しみです。只今、ガチガリ妄想を詰め込んだ文章を書いて、まだ書きたいけどここで切り上げて夕食の食材を買いに走るためにダッシュしなければなりません。 そのために、noteの時間も短縮してみようと習慣応援家 shogoさんの「10分間チャレンジ」に参加しようと考えました。素敵な企画をありがとうございます! 慌てているせいか、もうここで5分です。 本日のトークイベントはお仕事小説について話されるとのことで楽

10分間チャレンジをしてみて気がついたこと【10分間チャレンジ】

先日書き直しなしの10分間チャレンジをやりました。 10分で、修正なしに書くというのは初めての経験だった私。 調子に乗って、10分間チャレンジの挑戦で気がついたことについて書いていきます。 今回も書き直しなしの10分間。 よーい、スタート! 10分間チャレンジの挑戦で気がついたこと 感情を出せた 私は文章に感情を乗せることが苦手です。 文章を読んでくれる人に分かりやすく伝えようと思うと、説明口調になったり、機械的になったりしてしまいます。 だけど、10分チャレン

【10分間チャレンジ】やるべきことを、やるべきときにちゃんとできるようになりたい

10分で記事を書いてみようというこのチャレンジ。 2度目の挑戦です。早速いきます。 今度、試合に出ることにした。 ブラジリアン柔術の試合である。 柔術を始めて1年がたった。いま白帯にはストライプが4つ巻かれている。あと数か月練習を継続すれば、たぶん青帯がもらえる。 初級から中級への移行期ってところだ。 柔術が好きすぎて、日常生活にも支障が出ている。家の中で、夫が手を広げてハグを求めてきているのに、ついどうやってこかしてマウントを取ってやろうかという思考が浮かんでき

noteを書き続ける理由【10分間チャレンジ】

noteは面白い企画が日々実施されています。 とにかくどれかに参加してみたい。 そして、見つけた記事が10分間チャレンジの企画。 普段ぐるぐると考え、1時間与えられれば時間いっぱいまで考えてしまう私。 構成や内容をじっくり考えられないけど、書けるのか? 自分の可能性を広げるために参加してみます! 10分間で書き直しなしの一発勝負! テーマはshogoさんと同じくnoteを書き続ける理由 それでは、よーいスタート! 書き続ける理由noteを書いている自分が好き

【10分間チャレンジ】金曜日がユーウツならママに任せてくれ

最近、あちこちでこの企画への参加記事を見かけます。 やってみたいと思いながら、数日が過ぎました。え、なぜすぐやらないのかって? いや、こういうのって、試されているような気がして構えちゃうんですよね。 でも、noteを書くのが10分で終わったら、その分違うことに時間が使えることに気づいて、やってみる気になりました。 というわけで、早速書いてみます。 今朝、目が覚めてまだベッドの中でむにゃむにゃとしている時間に、もう着替えも済ませてすっきり目が開いている息子がベッドにも

「10分間チャレンジ」〜柳沢慎吾と呼ばれて〜

いつも仲良くしてもらっている 習慣応援家shogoさんの記事を 読みました。 チャレンジします! 私が結婚した人とは 大学時代に出会いました。 書道部の一つ下の後輩です。 付き合ってから 彼女が母親に報告すると 「その人はどんな人?」 と聞かれた。 果たして彼女は なんと答えたと思いますか? 答えは 「柳沢慎吾みたいな人!」 母親は 「あんなうるさい人   絶対止めなさい!」 と大反対されたそうです。 オーノー なんということでしょう! どこが柳沢慎吾

【10分間チャレンジ】わたしの書き続ける理由

良案の企画製造請負人こと 「ヤス」さん。 今日まで、数多くの企画を立案。 note界を賑わかせています。 わたしもヤスさんの企画力にのっかって 題して【10分間チャレンジ】 という企画を立ち上げてみま~す♬ 10分後に書き終えた記事が とても恥ずかしい状態でも お構いなしに投稿してください。 もちろん、わたしも挑戦して 投稿しちゃいますよ😊 というわけで、さっそく 10分間チャレンジ! は~じめ~るよーーーっ!! ✔わたしの  書き続ける理由毎日投稿をはじめて