![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35592005/rectangle_large_type_2_a16e1841fe3d1c2090c520c149fe17b6.jpg?width=1200)
高齢者でも筋トレって効果あるの?
私の母(73歳)は最近、スポーツトレーナーのところに通って筋力トレーニングを行っています。股関節の状態がよくなくて、機能改善とトレーニングを兼ねているのですが、「高齢者でも筋力トレーニングってしなきゃダメなの?効果ってあるの?」と聞かれます。
年齢とともに、持久力や筋力などは低下していきます。20歳を100%とすると、60歳での筋力は約40%にまで低下してしまいます。それを「しょうがない」こととして諦めるのではなく、低下を食い止め、元気に歩き続けられるようにトレーニングしてみませんか?
ここから先は
186字
/
2画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28542349/profile_c3a5bfc173edd43f1bff6633317d7be3.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
毎週月・水・金曜日の12時に更新!このippoマガジンでは、科学的な根拠のあるMIURA流のトレーニング方法についても発信していきます。月に5本以上気になる記事があればマガジンの方がお得です!
MIURA流 登山塾「ippo」
¥500 / 月
ミウラ・ドルフィンズでは鹿屋体育大学の山本正嘉教授をはじめ三浦雄一郎・豪太親子とともに、より快適に、より安全な登山を行うためのデータを測定…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?