マガジンのカバー画像

ippo

39
ハイキング、日帰り登山、縦走からテント泊まで、無積雪期の一般的な登山での基礎をわかりやすくお伝えします。登山を基礎から学びたい方、レベルアップしたい方、楽しむ方法が知りたい方、山…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

クールダウンの重要性について

スポーツにおける場面でのことですが、ウォームアップの実施率よりも、クールダウンの実施率は…

ウォームアップとクールダウンには何がいいの?

登山を開始する前にウォームアップ、下山したらクールダウンを行なっていますか?ウォームアッ…

登山と水分摂取方法

1. 登山中の脱水量を計算してみる 前回、水分の摂取が足りない=脱水が身体に与える影響をお伝…

水分補給が足りなくなると?

人間の身体は性別や年齢で差はありますが、胎児で約90%、新生児で約75%、子供で約70%、成人…

エネルギー消費量を計算して登山をしてみた

1. 登山計画を立てる際に、エネルギー消費量を計算する 前回、「登山を計画する際に、そのコー…

運動とエネルギーの関係

1.エネルギーが足りなくなるとどうなる? 身体に蓄えられたエネルギーが枯渇し、食べ物からの…

エネルギー摂取の基本

1.基礎代謝としてのエネルギー 人は生活をする上で、体の外からエネルギーを摂取しなくては、活動ができません。何もせずにじっとしているだけでも、生命活動を維持するためにエネルギーは必要で、その際に消費しているエネルギーを基礎代謝量といいます。基礎代謝量の約1/3は心臓などの臓器、2/3は筋肉やその他の臓器の活動、そして体温維持に使われています。性別や年齢、外気温、栄養状態などによって個人差はありますが、基礎代謝基準値と基準体重をもとに、基礎代謝量を算出することもできます。さらに

登山に最適なペース

登山に出発する際に、自分で計画を立てる際は、まずは目的地の情報を収集すると思います。最近…

靴とザックの重さに慣れておこう

1. 靴の重さと筋活動量 私たちが普段履いている靴がどのくらいの重さか知っていますか。男性…