リアルの未来、メタバース。夢のように踊らせ、活き活きとさせる。
社会モデル
障害を社会の障壁により
生まれてくる問題と考える。
ならば、
身体や心、色んな自分、
アイデンティティを
夢のように踊らせ
活き活きとさせる
リアルな社会、セカイを
生成展開させられる。
それに繋ぐツールを
自ら発見インスパイアし、
仲間と創り、着用して
楽しむ。
それこそ、リアル未来、
メタバースの夢なんだろう。
「デザインと障害が出会うとき」
#グラハムプリン #小林茂 監修
#着用可能な彫刻としての義肢
#テクスチャ #手触り #肌触り
#通風チェア #点字ドレス
#アフォーダンス
#何を言うかではなくどんな言い方をするかが大事
#散文を詩に変える
#自分の声を見つける
#安積朋子
#小さな咳払い
#小さな背伸び
#熱心に #fervently
#楽しげに #playfully
#ためらいがちに #hesitantly
#猛烈に #furiously