![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149624924/rectangle_large_type_2_7e53fc4f5835b2b31531f3acf3b7b58e.png?width=1200)
本日の猫たち #387
本日もゆるーくお届けします。
我が家の猫たちは今日も仲良しです。どうしてこうも暑いときに長時間くっついていられるのか謎ですが、マイペースに一緒に寝たり、グルーミングしたりしていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722780160175-dQCNR8M5Pe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722780309037-A8quPpApGI.png?width=1200)
我が家の猫たちのエアコン嫌いは相変わらずで、扇風機の部屋でくつろぐのですが、室温28℃でも冬場と変わらない密着ぶりです。
途中、兄猫が一時的にいなくなったりもするのですが、また戻ってきて2匹仲良くバリバリボウルの上で寛ぎます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722786274704-4QIiIRwQgy.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722780160217-54vrGaRAPz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722780160194-fOWuekzip9.jpg?width=1200)
ちょっと話変わりますが、飼い主は、猫には「飼い主の思考、行動を読む」予知能力があるのではないかと思っています。
我が家の猫たち(特に兄猫)は、「飼い主は今これがをする!」「今じゃなきゃだめ!」というのを感じとって、見事にピンポイントで妨害してくるのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722786682607-RoFYXTy8uA.jpg?width=1200)
ここ数日、外出が多くて、エアロバイクをさぼっていたので、仕事の合間に20分ほど漕ごうとしたら、これです。仕事中、兄猫は確かにバリバリボウルの上にいたはずなのに、席を立った瞬間、エアロバイクのサドルに移動していました。「だめだよ」と、サドルから下ろしても、着地した足で、そのまますぐにサドルに飛び乗るので、使用不可です。
結局、あきらめました。
エアロバイクのサドルのような、高いところが好きなら、キャットタワーとか、キャットウォークとか、よさそうな場所は山ほどあるのに、なぜピンポイントで、これから飼い主が使おうとする、エアロバイクの上にのるのか……。しかも飼い主が寝ている時間や、飼い主の取り込み中は絶対にエアロバイクにのらないのに(見守りカメラで確認済み)、「今しか時間がない。今、漕いでおこう」と思ったときに限って、先回りしてのるわけです。
兄猫は飼い主の運動不足解消にあまり協力的ではないので、今度の猫集会のときに議題に取り上げてもらおうと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1722787395948-fIlocFGSNw.jpg?width=1200)
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
気が向いたら、またのぞいてやってください。
いいなと思ったら応援しよう!
![MIU](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50604982/profile_c0ce87b8f60a77c9757b46952e385cc5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)