みっちょん@noto関係

みっちょん@noto関係

最近の記事

能登半島地震における公的機関の情報公開先一覧

刻一刻と変わる被災地の情報を把握するために参照する公的機関の資料閲覧先です。 特に石川県のサイトには、石川県の被害状況と現在の進捗が掲載されていますので、一度ご覧になることをおすすめします。 富山県については、氷見市などが大きな被害を受けております。ぜひそちらの情報も合わせてご確認いただけますと幸いです。 石川県石川県の災害対策本部会議や知事の会見資料 災害対策本部員会議資料には、県内の進捗など資料と会議動画が公開されています。4月までは週1回のペースで、現在は月に1回の

    • 【石川県以外版】令和6年能登半島地震における義援金寄付先まとめ(2024/08時点)

      このnoteの目的は、令和6年能登半島地震にて被災した皆様へ配分される義援金について、各県・各市町村の義援金受付先をまとめたものになります。 義援金の受付先が複数あるため、ご覧になった方が迷わないようにリンクをまとめたものとなります。 そもそも…義援金とは?寄付金は義援金と支援金の2つに分けられます。そして義援金と支援金は違うものとなります。 下記の日本財団とauじぶん銀行のHPがわかりやすいです。 義援金:公平に被災者に配分 支援金:支援団体が使い道を決められる と

      • 【石川県版】令和6年能登半島地震における義援金寄付先まとめ(2024/08時点)

        このnoteの目的は、令和6年能登半島地震にて被災した皆様へ配分される義援金について、各県・各市町村の義援金受付先をまとめたものになります。 義援金の受付先が複数あるため、ご覧になった方が迷わないようにリンクをまとめたものとなります。 そもそも…義援金とは?寄付金は義援金と支援金の2つに分けられます。そして義援金と支援金は違うものとなります。 下記の日本財団とauじぶん銀行のHPがわかりやすいです。 義援金:公平に被災者に配分 支援金:支援団体が使い道を決められる と