なのさP
なのさPが書いたイベントレポート、ライブレポート等をまとめています
なのさPの書いたモータースポーツ関連記事をまとめてあります。
【不定期更新】好きなボカロ曲を少しずつ紹介していきたいと思います。筆者は音楽知識ゼロなので、理論的な話はありません。 紹介した楽曲はプレイリストに反映していきます。 Kiite:https://kiite.jp/playlist/cX1iGEtQHS YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLcAQwc_oGuuy4M-j3zrimm5Ymx36lR59o
なのさPが書いた記事のうち、ボカロのプレイリストを紹介している記事をまとめています
いらっしゃいませ!Cafeメゾンド39へようこそ! こちらでは、Kiite Worldツアー「Cafeメゾンド39」の楽しみ方についてご案内させていただきます。 Cafeメゾンド39とは Kiite Worldの「ツアー機能」で、配信DJイベント「Maison de 39(メゾンド39)」のメンバーの所属するDiscordサーバー「メゾン・ド・初音」の住民さんがオススメするボカロ楽曲をシェアハウスの共有スペースで流れるBGMのように一緒に聴いていこう、という企画です。
こんにちは。限界オタクのフレンズことなのさPです メディアミックス作品「けものフレンズ」のVTuberプロジェクトとして発足した「けものフレンズVぷろじぇくと」、通称「けもV」。現在は10人のフレンズがYouTubeを中心に積極的に配信活動を行っています。 今回は、そんなけもVによるオンラインライブ「けものフレンズV LIVE♪ かがやきをより強く!」を視聴しましたので、その感想について書いていきたいと思います。けもVによるオンラインライブはこれで3回目!成長したけもV
こんにちは、なのさPです。今回はobscure.さん(@voca6458)主催の「ボカロリスナーアドベントカレンダー2023」参加記事として文章を書いています。昨年に引き続き、素敵な企画をありがとうございます! ▽昨年の参加記事はこちら▽ さて、今年の私は、非常にイベントに恵まれており、1年間にかなり多くのリアルイベントに行くことができました(当社比)。今回の記事では、私の行ったリアルイベントを振り返りつつ、そのイベントで聴いて印象に残った曲の話をしていきたいなと思い
開催終了しました。ご参加していただいた皆様ありがとうございました! こんにちは、なのさPです。X(旧Twitter)でも告知をしていますが、改めて告知させていただきます。 11月25日21:30からKiite Worldにて、ついなちゃん楽曲の布教ツアー「鬼やライブ2023 in Kiite World」を開催します! Twitter上でも情報を流していますが、やや情報量が多くなってきたので、この記事に情報を集約しておきます。イベントサイト代わりに活用してください。
こんにちは、なのさPです。今回は久々にレースの話をします。今回はSUPER GT第8戦、モビリティリゾートもてぎ戦に行ってきましたので、その観戦記を書いていこうと思います。なんと私自身初のもてぎ来訪です。 ついに最終戦を迎えた2023年のSUPER GT、特にGT500クラスは、#36 au TOM'S GR Supra、#3 Niterra MOTUL Z、#16 ARTA MUGEN NSX-GTの三つ巴のチャンピオン決定戦に突入し、白熱した展開となっていました。また
こんにちは!物書きのフレンズことなのさPです。これまでnoteでは『けものフレンズ』の話題を書くことは無かったのですが、ついにけもフレの話をする機会が来ました。 今回は2023年10月20日~10月31日に品川プリンスホテル クラブeXにて上演された「舞台『けものフレンズ』おおきなみみとちいさなきせき Re:JAPARI STAGE!」の話をしていきたいと思います。 『けものフレンズ』(けもフレ)とは、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」でヒトの姿になった動物たち「フレン
作詞:Jane Su 作曲:田中隼人 編曲:田中隼人 調声:Ciel(神無月P) 動画:CHRIS 歌唱:IA クリエイター陣について 久々のボカロ曲紹介、12回目で取り扱いたい楽曲はこちら、『クラウドライダー』だ。こちらは1st PLACEが販売・運営を行っている合成音声キャラクター「IA」のアルバム「IA/02-COLOR-」の収録曲の一つである。この楽曲は、ボカロ曲としては珍しくいわゆるボカロP以外の音楽家が楽曲制作を行っている。 作詞を担当したJan
カクヨムで更新中の「ボカロ曲を紹介したい」シリーズの#1~10の転載です。noteで更新していくにあたって、これまで書いた分をnote上でも読めるように、またマガジンとしてまとめられるようにしたく、改めてアップしていきます。noteに転載するにあたって、一部改稿を行っています。 本来10個の記事を1つにまとめている関係で非常に長い記事となっていますので、目次を有効活用して気になる曲の分だけ読みに行くのでも全然大丈夫です! #1『Tell Your World』作詞:kz
こんにちは、なのさPです。今回は2023年9月1日~3日に開催された初音ミクの大型イベント「初音ミク『マジカルミライ2023』」の企画展に参加した感想についてお話したいなと思います。ライブ編はこちら。 ライブが注目されがちな「マジカルミライ」ですが、実は企画展も非常に魅力的な存在なのです。この記事では、そんな企画展での思い出についてお話させていただきます。ではいきましょう。 とにかくカッコいい!HEROミク!! まずは企画展の大目玉、メインビジュアルのミク立像です。
こんにちは、なのさPです。今回は、2023年9月1日~3日に幕張メッセで開催された「初音ミク『マジカルミライ2023』」のライブについてお話をしていきたいと思います。企画展編はこちら。 今回の私は、1日目の昼公演と3日目の昼公演に参加してきました。公演ごとに変更された曲については、どの公演だったか明示しておくようにします。また、行っていない公演の曲については語れないのでご了承ください。 今年のマジカルミライは、初音ミクが設定年齢に追いつく16周年のタイミングで開催される
こんにちは、なのさPです。夏休みレポ宿題企画第3弾です。まさか夏休み最終日までかかるとは思いませんでした… 今回は7月30日に開催されたボカロクラブイベント「ミクストリーム vol.1」に行ったお話をしていきたいと思います。 今回は参加者さんのXポスト(旧ツイート)を多く引用しています。動画を残してくださった皆様、本当にありがとうございます。 前に紹介したファンメイドライブのように、ボカロ界では有志によるイベントが多数開催されています。そのうちの一つとして、ボカロに特
こんにちは、なのさPです。前回投稿したミククロのライブレポートに引き続き、夏休みの宿題ライブレポートの第2弾でございます。早く書かないと夏休みが終わってしまう! 今回お話するのは、今年の7月29日にKT Zepp YOKOHAMAで開催されたピノキオピーさんのワンマンライブ「MIMIC」についてです。 実は私、ピノキオピーさんの大ファンでございまして、ボカロを好きになった最初の頃からピノさんの楽曲をよく聞いていました。そんなピノさんのライブに初めて参加することができまし
こんにちは、なのさPです。暑いですね。そんな暑い日々が続いて、なんやかんやで8月になってしまいました。マジカルミライ2023の開催がどんどん近づいていますね。 さて、そんな暑い毎日ですが、先月、7月に私は3つのボカロ関連イベントに参加してきました。今回は、この3つのイベントのレポを8月中に書き上げることを目標としてやっていきたいと思います。私なりの夏休みの宿題です。間に合わなかったら廊下にバケツを持って立たせてください。 そんな夏休みの宿題の第1弾として話していきたいの
お久しぶりです。なのさPです。半年ぶりに文章を書いています。個人的に忙しい日々が続いていたので、中々更新することができていませんでした。実はもう少しだけ忙しい状況が続くのですが、そろそろ復活したいなと思って、いま記事作成のページを開いています。 私の話はどうでもいいですね。さて、2023年の上半期がすでに終了してしまいました。2023年の上半期もボカロシーンは様々な出来事と多くの楽曲が生まれるなど話題豊富な半年間だったと思います。そんな上半期に投稿されたボカロ曲のうち、私
※カクヨムで掲載したものの画像追加バージョンです。 はじめに 2023年1月9日、世の中は成人の日として祝日となっており、月曜日ながら交通機関はかなり混雑していた。夢の国やアウトレットモールを繋ぐJR京葉線も例外ではない。そんなJR京葉線に乗り込んで、私は「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 2nd -Will-」に参加すべく幕張メッセを目指した。もうここ数年は海浜幕張を訪れる理由が幕張メッセ一択になりつつある。もはや勝手知ったる改札を通り抜け、いつもの歩道橋を
新年あけましておめでとうございます。2023年もよろしくお願い申し上げますっすっすす!(いいねってYEAH!並感) というわけで今回は昨年私が悩みに悩んで決めた「2022年ボカロ10選」を紹介したいなと思います。本来ならば2022年中に書き上げたかったのですが、色々ありすぎて大幅に遅れて書いています。本当にごめんなさい。 2022年のボカロ界隈は、マジカルミライ10th、鏡音オンリーライブ、IA 10thライブ、二度のボカコレ、無色透名祭、多くのユーザー投稿祭などなど多