相手の立場で考えてみる!

私は来年1月に、北海道苫小牧市で社会保険労務士と行政書士の資格を活かして独立開業します。

このブログは日々の出来事や経験を通じて感じたことを書いています。


今日は「読み手が理解し納得するために…」です。

あるお客様からの依頼で、労働局に提出する弁論書を作成中です。

事前に資料はいただいていますが、必要な内容を的確かつわかりやすく伝えなければいけません。


そして読み手がいて、その判断に委ねられることになります。

となれば、やることは一つです。

読み手の立場になって書く、それだけです。

今ある事実をわかりやすくイメージ出来るようにただ書くだけです。

ひたすらそこを追求して、こちらの主張を伝える。

それを文書化すれば、自ずと答えがでるはずです!


締切はあとわずか、納得できる書類を必ず作り上げます!

いいなと思ったら応援しよう!