結果を求めるのは若さゆえか。判断するときに本当に必要なものは。
結果を求めるのは若さゆえか。
判断するときに本当に必要なものは。
こんばんは!三津谷です。
アスリートのマネージャーをしたり、
スポーツイベントを企画.運営したり、
野球未経験で140km/hを投げることに挑戦しています。
今日は会社の先輩と終業後に、
今後の人生について熱く2時間も話してしまいました。
その中で『若者は結果を求めるゆえに、深まる前にすぐに判断したくなる。』
この言葉を聞いたとき、
まさに自分のことだなと感じました。
◼︎行動基準が目の前の結果
今、目の前の結果が欲しい。目の前の成果が欲しい。
そんなことを思って日々行動していると、
物事をすぐに決断したい気持ちが先行する。
決断することが前に進んでいるような気になれるから。
その決断、判断によって手に入れる結果が、
また次の判断の材料になるのにもかかわらず、
すぐに結果が出るかどうか、今成果が出るかどうかで
物事を判断するようになってしまう。
■成功する気で挑戦することに意味がある。
挑戦した結果失敗だった事はあるが、
失敗しようと思って挑戦する人はいない。
この点で、目の前の結果だけを求めて物事を判断するのは、
失敗を前提に決断しているのと同然だと思う。
考え抜いた判断ではないケースが多いから。
失敗すると思いながらやって失敗するのと、
絶対うまくいく!と自信を持って決断して、
精一杯取り組んで失敗するのでは、
このあとの人生が大きく変わってくる。
失敗すると思った失敗は、
『失敗すると思ってたし。』という学びしかないが、
絶対うまくいく!と思って失敗すると、
『なぜ失敗したのか』と人間は考えるから。
絶対に成功してやるという思いでの失敗は、
絶対に次の成功へとつながっている。
■それでも最後決断するときは。
いま目の前の結果を基準に判断するのではなく、
将来の判断をより優れたものにするために今の判断をする。
そして、覚悟を決めて決断すること。
これが今の僕に必要なこと。
野球未経験で140km/hを投げる。
#140キロプロジェクト 挑戦中
身 長:175センチ
体 重:65.9キロ
体脂肪:10.3%
球 速:101km/h
※2020年4月時点
※次回は7月下旬に測定予定
noteをみて『熱いね!』『いいね!』と思った方、
SNSのフォロー、メッセージお待ちしてます!!
メッセージで『みてるよ〜』って連絡くれるだけで嬉しいです!
https://facebook.com/mitsuya.shohei
https://twitter.com/mitsuya_shohei
https://Instagram.com/s.mitsuya
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?