みつばちラボのご紹介!
こんにちは、広報のメイです!
■はじめに
三ッ輪産業では、ガスや電気をはじめとしたエネルギー供給事業のほか、宅配水事業やリフォーム事業、独自にセレクトしたはちみつや塩などの食品を扱う「みつばちセレクション」の運営も行っています。
今回は、私も所属している「みつばちセレクションの」企画チーム、「みつばちラボ」についてご紹介します!
■みつばちラボとは?
みつばちラボとは部署を横断したメンバーが集まるチーム。
ガスや電気といったエネルギー供給のみにとどまらず、お客さまのくらしや志向にあわせた商材の提案や、普段の生活にふっと笑顔が生まれるような企画を通して、お客さまの「くらしをゆたかに」することをミッションに活動しています。
「商品選定-仕入れ-周知-販売」まで一貫して携わることができ、マーケティング志向のスキルアップにもつながっています。
堅苦しく聞こえるかもしれませんが、実際は商品の選定や運営方法などもチームで決めることが出来るので、企画の最初から最後まで関わることが出来るやりがいがある環境です!
グループ内の事業開発や経営管理を推進する経営戦略部、社内商品のプロモーション・マーケティングを行うくらし事業部など、専門性のあるメンバーが集まっており、それぞれの専門性を活かしながら、お客さまの「くらしをゆたかに」するためのアイデアを出し合える成長の場でもあります。
2016年ごろ「みつばちセレクション」第一弾の商材として選ばれたのが「はちみつ」。
当社が提供するガスの名前である「みつばちガス」の名から連想しやすく、健康にも良いはちみつをお客さまにご提案することになったのがみつばちラボのはじまりです。
せっかくなので、スーパーでは買えない、「非加熱の生はちみつ」に絞ったラインアップを展開しています。
糖分や添加物を加えていない非加熱のはちみつは、風味も栄養もそのままでおいしく召し上がることができます。
多くのお客さまから愛される、代表的な取り扱い商品になりました!
■具体的にどんなことをするの?
現在年間で定例的に行っているのは、
① 年に2回「みつばちセレクション」のセール企画
②「みつばち川柳」の企画・運営
の2つ。
① みつばちセレクションのセール企画
年に二回、3/28の「みつばちの日」と8/3の「はちみつの日」に、いつもご愛顧くださっているお客さまへの感謝企画としてセールを実施しています。
コンセプトの検討・企画やチラシ作成、実際にお客さまと関わる現場との調整も行います。
今年の3/28「みつばちの日」に作成したチラシがこちら。
2022年 みつばちの日チラシ
イチオシ商品の写真を大きくし、お客様の目に留まるように工夫。また、生はちみつとは何か?具体的にどういう効果があるのか?を分かりやすくお伝えできるようにこだわりました!
また、「はちみつのある暮らし」をお客さまがイメージしやすくなるよう、レシピ紹介ページも用意しています。
②「みつばち川柳」の企画・運営
みつばち川柳とは、お客さまとのコミュニケーションを目的とした川柳募集企画。
前回の特賞は1万円相当のすき焼きセット!ほかにも本格的な賞品を用意しています。
2021年 みつばち川柳チラシ
ラボではテーマの策定・賞品決め・チラシ作成・応募作品の入力や集計・選考や賞品の発送などを担っています。多くのタスクがありますが、お客さまとコミュニケーションを取り、気持ちを直接感じられる貴重な機会なので、いただいたはがきを回覧し、励みにしています。笑
その他不定期では、新商品の検討なども行います。
「みつばちセレクション」には、取り扱い商品を選定するうえで、主に下記のようなこだわりがあります。
・スーパーなどでは手に入りづらい厳選商品を選定すること
・取り扱う商品の知識をつけるため本を読んだり、生産者の方に直接話を聞くこと
はちみつを取り扱う時には養蜂場、塩を取り扱う時には能登の塩生産者のもとへ伺い、生産者の思いや背景を理解するためにも必ず関連書籍に目を通しています。
実際に塩生産者の元へ見学に行った際の写真
私はまだ参加したことはありませんが、今後がとても楽しみです!
■さいごに
いかがでしたでしょうか?
商品販売は専門の部署が担当するイメージだったので、有志のメンバーで商材から検討することができる自由度の高さには驚いたことを覚えています。
コロナ禍に入社した私にとって、他部署との連携は視野が広がり、社内コミュニケーションの活性化にもつながる経験でした。普段の広報業務の枠を超えて、様々な体験ができることがとても貴重でありがたく思っています。
メンバーが普段行っている業務や得意分野・専門性を知ることができ、それぞれの所属部署の業務内容に対しても解像度があがったような気がします。
メンバーのいい部分をたくさん学び、広報業務でも活用できるように学んでいきたいです。
みつばちラボの魅力が少しでも伝われば嬉しいです。ではまた!
●前回の記事