![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70170568/rectangle_large_type_2_2e5658a6db0f10259f643d47f5047be7.jpeg?width=1200)
春の蠢き。
春の花は、動きが大きくて、
明るくなったら花開き、暗くなったら閉じるんだそうです。
そうしてじわじわと育っていく過程も、春らしいなあと感動しました。
ブーケを解体して、机の上に飾っていたら、
1日1日アネモネが開いていって、
1輪ずつ異なる紫のグラデーションに心奪われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1642479680519-CkNIrYAYsD.jpg?width=1200)
「首が伸びる」と聞いていたアネモネは、
本当にぐんぐん首が伸びて、
かたつむりがぐっと首を伸ばすように動きまくり、
ちょっと気持ち悪ささえ感じるほど。
![](https://assets.st-note.com/img/1642479647148-tlIfJ7CcBY.jpg?width=1200)
毎日「本当に首が伸びてるよ!」とタベイに報告しながら
愛でるのも最近の楽しみのひとつです。