![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45556558/rectangle_large_type_2_a27dda327e678698bfdf9be9d421bfe0.jpg?width=1200)
料理をするようになって思うこと。
最近、料理をするようになって思うんです。
「キッチンが狭い」って。。。
とは言っても、うちのイケアのキッチンは天板の幅が270cm程なので広い方だと思うのですが。。。
にもかかわらず、狭いと感じるのは吊戸棚がないことだけではなく、僕の料理のやり方によるものかも知れません。
僕は料理に限らず先に「準備しておきたい人」なんです。
なので、料理をする時は
・使う食材
・調味料
・調理器具
などを
見えるところに、
出来れば使う順番に
あらかじめ並べておきたい
そうすることで安心感が得られるんです。
というわけで、
「調理に必要な調味料や調理器具のすべてが収納できる」
かつ
「必要なものが取り出しやすい」
という条件を満たしたキッチンワゴンを自作(DIY)することにしました。
名前は既に決まっていて
キッチンワゴン『All in One』
この名前にしたのは「調理に必要なすべてがここに収納できる」という意味を込めたからです。
つづく
#キッチンワゴン
#キッチンカート
#キッチン収納
#DIY