AIの嘘に笑って学ぶ〜西日暮里ランチ大冒険〜
こんにちは、「笑顔工学」の専門家、木村光範です。
笑顔工学って何??という方は、ぜひ自己紹介をご覧ください!
西日暮里のランチスポットが続々登場
先日、ChatGPT 4o mini(無料版)に「西日暮里駅近くのランチスポットを教えて」と質問してみたところ、こんな答えが返ってきました。
中華料理 龍上海
「濃厚スープとこだわりの麺が絶妙!ランチセットが豊富で担々麺がおすすめ。」麺屋 武蔵 西日暮里店
「濃厚豚骨ラーメンやつけ麺が評判の武蔵系ラーメン。」サンドイッチの専門店 ザ・サンドイッチ屋
「種類豊富な具材でエビサンドやクラブハウスサンドが人気。」西日暮里のカフェ「モダンタイムズ」
「落ち着いた雰囲気で日替わりランチやグリルチキンのサンドが楽しめる。」和食処 とんかつ 銀座 まるや 西日暮里店
「ジューシーなヒレカツ定食やロースカツ定食が絶品。」
どれも美味しそう!AIすごい!!
テンションが上がりましたが、調べてみると… 全部実在しない! まさに「架空のグルメツアー」状態でした。
(西日暮里周辺でランチ探しをしている方、すみません…。)
これがAIの「ハルシネーション」
こうした現象は、「ハルシネーション(幻覚)」と呼ばれる生成AI特有の動きです。AIは膨大なデータを元に回答を生成しますが、「答えを出さなきゃ!」というプレッシャー(?)のもと、ありそうな情報をそれっぽく創作してしまうことがあります。
この場合、生成AIは「西日暮里駅」「ランチ」「美味しい」をキーワードに「それっぽいお店」を想像してしまったのです。
ランチくらいなら、ちょっと可愛いな〜、で済みますが、実際に業務で使おうと思うと、ちょっと困っちゃうこともありますよね。
ChatGPTの無料版では、現時点でWebサイトを検索できず、知っている情報から生成しますので、この現象が頻繁に起こります。一方、有料版のAIやより高度なモデルでは、Webサイトを検索して最新情報を取得することもできるなどデータの精度が向上しており、こうした「嘘」は大幅に減っているように思います。
とはいえ、それでもゼロにはなりませんから、生成結果を利用するときにも、しっかり気を付ける必要があります。
AIが返した情報が正しいかどうか、信頼できる出典があるかチェックする必要がありますし、嘘を笑い飛ばす余裕も必要でしょう。
不確実な情報は、AIだけでなく、日常の経営や生活にもつきものです。
しっかり軸を持つこと、事実確認を徹底すること、が大切ですね。
AIの「嘘」に騙されない3つの方法
AIと上手に付き合うためには、以下のポイントを押さえておくことが重要です。
事実をできるだけ多く提供する
AIはコンテキスト(背景情報)が多いほど正確な答えを出します。「会社の概要」や「具体的な課題」などの詳細を追加するだけで、驚くほど良い答えが得られることがあります。複数の情報源を活用する
無料版・有料版の生成AIを比較したり、異なるツール(ChatGPT、Perplexity、Claudeなど)を使ったりすることで、視点の多様性を活かせます。Web検索をして正しいかどうかを検証することも重要です。そして、時にはネットを離れて図書館で書籍を調べることなども必要かもしれません。人間の判断力を磨く
最終的には、AIの出力結果を評価し、使うかどうかを判断するのは人間です。「千年企業」が重視するような「軸」を持って情報を精査する姿勢を心がけましょう。
AIの「嘘」に笑いながらも、それを糧にして思考を深めることができます。千年企業が示してきたように、不確実な情報に対応するためには「変わらない軸」と「柔軟な適応力」が不可欠です。「ハルシネーション」があるからAIを使わない、のではなく、時には笑い飛ばしながら、AIの可能性を最大限に活かしましょう。
AIの架空ランチツアーを「笑い」に変えて学ぶ
実在しない「龍上海」や「モダンタイムズ」について想像を膨らませるのも面白いかもしれません。
例えば、「龍上海」の担々麺はどんなスープ?器はどんなデザイン?といった細かい設定を自分なりに描いてみると、架空のお店がどんどんリアルに思えてくるから不思議です。
実はこれ、アイデア発想にもつながります。チームで架空のランチスポットを創作して「メニューや内装をどうするか?」なんてブレインストーミングをしてみるのも楽しそうですよね。
こうした「想像遊び」は、実際の事業経営のヒントになることも多々あります。もし、千年企業が「龍上海」をプロデュースするとしたら、どんなお店になるでしょう?千年続く担々麺屋の特徴を考えてみるのも面白いかもしれません。このような遊びを繰り返すことで、実際の事業経営につながってくるものです。
あなたならどんな架空のお店を作りますか?
コメント欄でぜひ教えてください!
なお、実在する西日暮里のオススメのお店については、西日暮里にお越しいただいた方に直接お伝えさせて頂ければと思います m(_ _)m
この記事を少しでも良いと思っていただいたら「♡」を押して応援お願いします!noteのアカウントが無くても押せますので、気軽に押していただければ助かります!
もちろん、フォロー、フィードバックなどをいただければ、さらに喜びます。よろしくお願いします!
共に学び、成長し、笑顔あふれる社会を作り上げていきましょう。