![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94841127/rectangle_large_type_2_10fa8661ed095dc36ddf7f171eca5c2f.jpeg?width=1200)
奈良クラブ【J3、奈良クラブかく闘う。(外野面)】
みなさま、あけおめ~でござる。そして今年もよろしくなのだ🥳
とりあえず奈良クラブしゃちょ~の濵田さんが、「J3、奈良クラブかく戦う(経営面)」の記事を書いて下さったので、パクります(笑)
外野のガヤおじさんも今年のおみくじも「大吉」だった。思うがままと言っても、特に何か思うことはないけど、感情的にならず、心静かに我を捨てて、ちゃんと相談してモノゴトを決めなさいよ~って書いてありました😅
![](https://assets.st-note.com/img/1672807735060-pzRPMH09QH.jpg?width=1200)
さて、今年J3に昇格した奈良クラブを「外野のガヤおじさん」はどう応援するのか? 今までを振り返りながら、ちょっと考えてみよう。
1.今まで外野でやってきたこと
①観戦
元々夫婦で、フワッと行って試合観て、帰りに買い物して帰るだけやったけど、今年はかなり気合を入れて観戦した。
人数も足らん言うてたから、いろんな人に声かけて観に行った。
楽しかったけど、昨年は異常やったな。
今年の自分の応援スタイルが未だ固まらない。
![](https://assets.st-note.com/img/1672808895429-Qwk7AOtYjE.jpg?width=1200)
②奈良クラブサポ必勝祈願部
勝負は時の運。サッカーは強いものが勝つとは限らない。
だからこそ「神頼み」は大事。
奈良はとりあえず有名な神社が多いので、いろんな神様に神頼み。
いや、スタジアムでもだいぶ試合中拝んでいた気がする🤭
![](https://assets.st-note.com/img/1672810781554-voSaz2EWoa.jpg?width=1200)
③奈良クラブサポートショップ巡り
メシを食いに、街の奈良クラブのサポートショップを巡った。
奈良クラブを応援する人同士で食べて飲んで騒いで、楽しい日々を過ごした。外野のガヤおじさんは笑って、冗談しか言ってないけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1672811538991-Huei9sBHpg.jpg?width=1200)
④スポンサー活動
ワイは会社のしゃちょ~をやってるので、会社の金を勝手に奈良クラブに突っ込んだった(笑) 案の定、従業員さんに「社長、奈良クラブにハマりすぎです。」って怒られた。何か言い訳が必要なのである🤭
![](https://assets.st-note.com/img/1672812257895-y1y6BBM473.jpg?width=1200)
⑤noteに観戦記を書き続ける。
実はこれが一番しんどかった。全試合書いたのよ。マジで・・・。
奈良クラブの公式ページから画像パクって書きまくったのよ。よく怒られんかったなと・・・(一応、担当の子には相談したけど、「そんなに注目されてないので大丈夫ちゃいます?」とのありがたいお言葉🤭)
ちなみに1年目の「いいね」数は0~5いいね、2年目の「いいね」数は5~10いいね、3年目の昨年の「いいね」数は10~20いいねだった。
ほんまに注目されてないのに、毎試合毎試合よう書いたもんやで。観戦記を書こうと思ったら、3時間~6時間ぐらい時間とられるのよ。意外と仕事で忙しい時はしんどい。今年いけんのかな? たぶんムリちゃう?
外野のガヤおじさんの現実的な活動範囲
昨年の活動を自分で書いてみて、いやいや昨年はよく頑張ったなと・・・。
ホンマに気合全ツッパで奈良クラブにかけてみた。
①今年の観戦
実はウチの妻の足の調子が悪い。いよいよ病院に行かなければならない。
休日は基本家族の時間だと思っているので、妻の足の調子次第というところやな。DAZNには入ろうと思っている。
②奈良クラブサポ必勝祈願部
今年は、奈良クラブの必勝祈願だけではなく、妻のこともふまえ、いろいろとお願いしなければならないことも多そうやな。
時間があれば可能な限り参拝したいとも思う。
③奈良クラブサポートショップ巡り
同じところをローテーションでぐるぐる周るだけだが、ちょっと活動範囲を拡げてみたいとも思っている。
④スポンサー活動
ワイの会社のような泡沫会社は、今年もどないなっているのか分からん。まったく読めん。一応、ワイの会社も開業以来ずっと増収増益を重ねてきたが、課題は山積みになっている。なので、ワイの知っているちゃんとした会社にスポンサーをお願いしていくのだ。
⑤観戦記
当たり前なんやけど、JFLと違うから、対戦する相手のことが全然分からん。相手チームが、どんなサッカーをするのかも分からないし、相手チームの選手がどんなプレーをするのかも分からない。書いたとしても、ものすごい適当なことを書いてしまう気がする。
・・・って言っても、今までもええかげんなことしか書いてないけど。
外野のガヤおじさんの目標設定
皆で楽しめるサッカーチームを地元に持つということが外野のガヤおじさんの目標だ。だけど難しい話は全然分からない。今まで応援していて、すぐには花開くものではないとも思っている。じっくりと腰を据えてやっていかないといけないことのように思う。基本①~⑤を飽きるまでやる。出来れば質を高めていきたいが、昨年は限界近くやったので、どこまで出来るかは分からん。
人の心は移ろいやすい。自分の心だってそうだ。歳とともに、環境だって変わっていく。自分達が変わっていくなかで、奈良クラブのある日常を選択出来る状況が奈良にずっと残っていってくれたらと思って今年も頑張ってみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1672820165151-HTBVrCrNIu.jpg?width=1200)
特に意味ないけど、最後の方、文字ばっかりになったので🤭