![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104436384/rectangle_large_type_2_77909a201fd2770f6c265c1f685b3799.jpg?width=1200)
シンガポールから日帰りプチ旅行🚢 離島へ セントジョンズ島→ラザロー島→クス島
シンガポール本土とは別に小さい島々があるなんて、住むまで知らなかった。
今回訪れたのは
St. JOHN’S ISLAND
LAZARUS ISLAND
KUSU ISLAND
サイクリングしながら島をまわろうと、自転車を自宅から持参してフェリーに乗り込みました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104429014/picture_pc_4d987560eab1762677b02353916eaa3c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104429016/picture_pc_19edf2fe7bfa0b8d7a3e992b6fb0bdb6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104433113/picture_pc_f795dc64dcf92c1b7b7765bd2392248e.png?width=1200)
9:00発
8:30くらいにフェリー乗り場に着いたが、思ってたより混んでる!
自転車を持ってる人は、優先的に船に乗せてくれました
食料は島にないので、お水と食べるものは多めに持参するのがオススメです!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104428989/picture_pc_a63342c9d2020668b3199dd42ce875ee.jpg?width=1200)
最初に向かったのは
St. JOHN’S ISLAND
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104429310/picture_pc_cbc77446fce1fe5a43757e2726040fc2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104429274/picture_pc_a7f236777434e425880356d28a8d39e4.jpg?width=1200)
今回はサイクリングをしながら、観光と風景画スケッチをするのが目的です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104430129/picture_pc_acb6f7327a204b52075091be802026d0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104430414/picture_pc_a13f6b517b0d6511a8a31716128018b9.jpg?width=1200)
高台からスケッチをスタートし、サイクリングコースでお隣の島のLAZARUS島へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104430723/picture_pc_2c0f75becced64becd9e7bebffc75c85.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104430911/picture_pc_c6e434138a0565e98eb02cfa04e69743.png?width=1200)
LAZARUS ISLANDへ
釣りをしていたり、ピクニックしてる人が沢山!
海も綺麗!
マリンスポーツしてる人が多かった!
野宿系のキャンプしてる人も多かったです。
Tiny Away Escapeのグランピング?ホテル?の右側にライト💡が刺さってる道があり、入江のあるエリアに進んで行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104430888/picture_pc_8295523ad1a96929fb22b87ff5c8f24f.jpg?width=1200)
絶景かな
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104430889/picture_pc_9b1dd29dd2b487ec3fc091610cd2c0b4.jpg?width=1200)
🔵地点↑から進めなかったので来た道を戻ります!
11:30にフェリーがKUSU島へ出航だったので11時くらいに乗り場に戻りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104433939/picture_pc_0fc007cf5793cd870537ee6459c5f6c1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104436203/picture_pc_39edfac2381852282adbc1c10a8fe1af.png?width=1200)
KUSU ISLANDへ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104434161/picture_pc_4bd34cae5613032afbd4f2e14d54b41a.png?width=1200)
KUSU島と言えば、亀!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104434551/picture_pc_30f8321dd51b69cf25e56a6178ed9972.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104434650/picture_pc_81df945d700d6491629740ce12d6b371.png?width=1200)
巨大なウミガメが、遭難した2人の船乗りを助けるために自ら島に姿を変え、助けてもらった船乗りたちが後にウミガメへの感謝を伝えるために島に戻ってきた、という言い伝えがあるだけあって、整備された島って感じでした。
ピクニックや、BBQ?パーティー?してる人が多買った印象です。
14:00のフェリーで本土に向かいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104435340/picture_pc_b2a91e157109185082f1b49232065559.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104435345/picture_pc_0d5f247b93dae80616cd0a8f8903830a.png?width=1200)
フェリー乗り場に着いたら手荷物検査があり、本土への入場完了です。
約半日くらいのアイランドホッピングをしましたが、気分転換になりました!自転車あって正解!
でも、暑かったです!!!!
日焼け対策と水分補給を忘れずに…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104435990/picture_pc_ad653c82c63ce8631db95c69e9b25f79.png?width=1200)
段差が意外とキツい