![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108952173/rectangle_large_type_2_a499acd181e041655763dde73b5a2017.jpg?width=1200)
バックパック旅!CABIN ZEROとの旅🇲🇾クアラルンプール
シンガポールからマレーシア🇲🇾クアラルンプールへ2泊3日の旅をしてきました。
海外旅行にはなりますが、基本的に預け荷物なし・機内持ち込みのみで旅行へ行きます。
前まで使っていたリュックがヘタってしまい、新しい購入したCABIN ZEROは2泊3日にちょうど良い大きさです!
これまで、タイ🇹🇭日本🇯🇵にも一緒に行きました。
使っているタイプ
ミニタリークロ
36L
リュック選びのポイント
・機内持ち込み可能サイズ
・ガバッと開いて下まで見える
・丈夫
・万が一、預け荷物として預ける必要があった時に預けられる
・背負いながら観光ができる
です!
使う機会はないかもしれないが、紛失登録のできるTS TAGのIDが着いています。
ファスナーにちゃんとキー南京錠みたいなタイプのキーがつけられる穴もついてるよ。
なぜミニタリーにしたか
背負うところのクッション性と背面のクッションが1番の理由でした。
背負って移動する際に、体への負担を考える少しでも楽に感じる方が良いなと思いました。
あと、生地もしっかりしています。
今回のクアラルンプール旅行では、缶の飲み物を15本お土産で買ったので、cabin zeroに全て入れて預け荷物にしてきました。
15本、手に持つとけっこー重いんですが、背負うとそこまで重く感じないのは流石だなと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108951986/picture_pc_048af05ae334208549b337c2b263fd47.jpg?width=1200)
36Lがちょうど良い
160センチの私が背負うのには36Lがちょうど良かったです。
だいたい2泊3日〜3泊が目安のサイズを探していたので、コレもピッタリでした。
訪れる国も東南アジアなので、夏服だと嵩張らず4泊分くらいいけそうです。
空港でラッピング
サイズで値段が変わり、いくらか忘れましたが、ラッピング代は安いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108952051/picture_pc_7b14c780da6112d118be85ab998a4c17.jpg?width=1200)
紛失なく無事に受け取ることができてよかったです!
初めてのリュック預け体験でした!