見出し画像

ワーキングマザーあるある?を30分で4コマ漫画にしてみた(3)Anifusion+FramePlanner


セリフの感情移入はどっちができる?

3話目を書き出してもらいました。
4コマ漫画作成の使い方がちょっとずつわかってきました。

最初の「エニアグラム入門」では、わけも分からず書き出してはCanvaで編集してましたもんで、、、。
(書いているうちにAnifusionのアップデートがあったってこともある)

イライラ加減がよくでますね(笑)

Anifusion+FramePlannerのほうが、イライラママのイライラ感がリアルですよねー。(ほんとはもっとしゃべらせたい!そして、ユキナ先輩を辟易させたい!が、本日はここまで)

AIマンガクリエイターという新しい職種?

AIを学んで先頭集団に入りたい!と考えるなら、いますぐはじめたほうがいいですよ。

子育てなどのスキマ時間だけで
お小遣いを増やしたいという
あなたに朗報です。

AIの力を活用し1/100の時間で
5つの収入の柱が手に入る、
新時代のはたらき方が無料公開中。

https://icckame.com/lp/83064/1131249
※3つのスペシャル特典付き

私も参加します!
(【漫画で読む】エニアグラム入門が紹介されています!)


いいなと思ったら応援しよう!