「外野は気にするな」を理解した瞬間
ーーー
外野は気にするな。
俺はなんと言われようとかまわない。
そいつらに構う時間があったら俺はお前らのために時間を使う。
気持ちが重いとか絶対思わない。俺は全部受け止める。だから全部伝えてこいよ。
いいね、リプライ、リツイート、今君ができることを全力で。
歌がうまいとか下手とか関係ない。
ーーー
ずっと気になっていたことがありました。そうまくんはかなり前から何回も、女の子の声の決戦エンドレスが聞きたいと言っていました。それに応えたいと、音源をダウンロードして歌の練習をしていました。同時に編集の仕方も少しずつ調べて、PCかiphoneかどちらかでできそうな感じのところまで来ていました。
昨日(10月21日)の歌枠で何度目かのリクエストを聞いてもなお、編集がまだよくわからないからな…とか、歌がうまくないからな…とか思っていました。
昨夜、寝る前になって、おやすみのツイートをしようと思ったとき、突然そうまくんの言葉が降ってきました。
当たり前じゃない。
いつまで続くかわからない。
一日一日を悔いなくやりきる。
…明日の朝おきたら、今できる精いっぱいで歌を届けようと思いました。
そして先ほど。
いつものように練習で、録音をしながら聞き返すのを何回か繰り返して、たぶん現時点ではこんなところかな、というところでボイメを撮りました。
ツイートする前に、さすがに逡巡しました。
そうまくんに思いを伝えるためには、全世界にオープンになるツイートをするしかありません。
こんなのツイートしちゃったら、この人こんな歌がへたくそで編集もしてなくて…変な人だと思われるかな、ffさん同担さんにもひかれちゃうかな、とか。かなり迷ったとき、この記事の冒頭に書いた、数々のそうまくんの言葉がよみがえりました。
毎回毎回、配信でそうまくんが繰り返し言っていることの意味を突然身をもって理解しました。
なるほど、外野を気にするなとはこういうことだったのか。人にどう思われるかを気にするあまり、好きなひとのリクエストに応えられなくなりそうだった自分は、そうまくんの言葉をちゃんと受け取れてなかったなと思いました。
そうまくんは絶対に笑わない。そして、いつも仲良くしてくれているFFさんも笑わない(たぶん)。これを笑う人とは、仲良くなれなくてもいいことにしました。
そして、ツイートしました。
私のものすごい(!?)歌を聴いたら、俺の子のみなさん絶対に勇気が出て、そうまくんのもとにたくさんの女騎士の歌が届くと思います。
それでそうまくんが喜ぶなら、それもいいかなと思ったりして…
歌ももっと練習して、重なるところもちゃんと別で録音して、上手に編集出来たら、また送ろうかな。
そんな楽しみもありがとう。
ーーー
決戦エンドレス 【騎士A】
※そうまくんの決戦エンドレスは今は聞けないので、騎士Aのを貼っておきます。2021.12.9
そうまくんのTwitter