18歳以下の障害者の現状
嫌だったバイトを辞めた
ちょっと前にいいバイトを見つけた
障害者専門のバイト
キーボード等の楽器を演奏するって書いてあったから
やりたかった
しかし、生活支援の登録しないと出来ないと言われ、市役所に行った
「18歳以上の高卒からじゃないと無理だ」と
もちろんやりたかったバイトも出来ない
意味わからん
一般企業にすると同じ事にしかならんから嫌
未成年(~18)は働いたらダメなん?
今後、やりたい仕事があるからそれのお金とか稼ぎたかった
内職とか言ったけど親に全て否定され
ウチらに人権は無いの?
ウチだけじゃないと思う
未成年の発達障害者とか精神障害者とか沢山居るよ
疑いがあるけど行かせないのは親の身勝手な考え、障害への偏見
それで無理矢理学校行ったりして辛い思いしてる子沢山いるよ
そんなんやったらいくら育ててもらった親に感謝なんて言っても無理
今と昔は違う
大人の偏見とかだけで辛い思いさせないで欲しい。
これがうちの住んどるとこだけやったら出て行きたい