見出し画像

ミツイワが求められる人物像とは?

みなさん、こんにちは。採用担当者の中河原です!
就職活動する上で、企業の求める人物は知っておきたい内容ですよね?
今回はミツイワの求める人について今回はお話したいと思います!
さて、ミツイワはどのような人物を採用しているのか?!

ミツイワが求める人とは?

・成長意欲がある方
・謙虚な方
・自分リーダーシップをお持ちの方
・コミュニケーションと並びにチームワークで取り組むことが好きな方
我々は、上記をより重視しております。理由としては、当社のスローガンである”All for Our Customers”を実現させる為に必要な素養ということです。
これらの素養がある方であれば、一緒に”All for Our Customers”を実現させられると考えています。
「成長意欲」と「謙虚な方」は弊社の社長が直接語ってる動画がございますので、是非参考ください。その他はこちらで解説していきます。

自分リーダーシップをお持ちの方

ここで書いているリーダーシップとは、先頭に立って人を率いていくような
リーダーシップのみを指しているわけではありません。
では、どういうリーダーシップなのか?
何事に対してもリーダーシップを持って挑戦することです。
与えられた仕事をこなすのは社会人としては当たり前だけど、自ら手を挙げて仕事に挑戦していく行動力、難しいかもしれないことにも、挑戦してみる!というマインドがあることが大事だと考えます。出来る出来ないはやってみないと分かりません。まずはやってみる挑戦心を持ったリーダーシップを求められています。
確実に言えるのは受け身ではダメだということ。この記事を見て貰ってるあなたは受け身ではないと思います。企業を知る。その行動力は素晴らしいと思います。

コミュニケーションと並びにチームワークで取り組むことが好きな方

コミュニケーションとチームワークで取り組むことが好きな方を求める理由としては、ITを使ってお客様の抱える悩みや課題を解決していくソリューション事業を行ってるからです。表面的な要望だけでなく、その奥にあるお客様の本質的なニーズを引き出し、課題解決する必要がある為、相手に寄り添う気持ちがないと相手の状況を想像し、提案することや行動することが出来ません。それらのやり取りはコミュニケーションが好きでないと難しいと考えます。そして弊社はチームワークを大事にしながら仕事をしています。例えば営業なら、個人で予算達成を重視するのでなくチームで達成を目指しますし、仲間が困っていたら手を差し伸べる。そのような方が活躍されています。また、エンジニアなら自分に知識がない部分は得意な部署へ依頼することや、知識が豊富な人に助けを求める等お客様の為に行動し解決していきます。これはバックオフィスの部署でも同様です。
自分だけが結果が出ればいいとか、ミツイワだけに利益があればいいとか考えている人は弊社にむかないと思います。

まとめ

ミツイワの求める人は、受け身ではなく、与えられたチャンスには手を挙げて挑戦するマインドや自ら率先し行動するリーダーシップを持っている
こと。そして、相手の立場となり想像し相手の為になること考え行動出来
それが自分の利益だけでなく関わる人達が幸せになること、お客様だけ
ではなく組織仲間のことも考えた行動が出来る人。そのような行動の中には、お客様や先輩や同僚から教えて貰ったことなどは謙虚に受け止め、それを自己成長へ繋げていくこと。そのような人達が、”All for Our Customers”を実現されることが出来ると信じております。その考えをお持ちの方がミツイワに来ていただけると嬉しいし、一緒に働きたいと考えております。

弊社は、人柄を重要視してる為、大学の専攻や文系とか理系に拘りは全く
ありません。また、経験者採用に関しては異業界の方も多く活躍いただいています!お客様を思う心に理系や文系、異業界等は関係ないということですね。
どうでしょうか?ミツイワの求める人物像は伝わりましたでしょうか?
次回も就職活動、転職活動において有益な情報をお伝えするようにしますね!