「元気でいなきゃ」という思い込み
今週はなんだか元気がわいてこなかった
毎回参加するのが楽しみすぎて、早起きすら苦ではない
リーダーシップのワークショップも終わってしまったし
仕事で、この数か月準備してきた研修も延期となり
ここに向けてパワーかけていろいろ調整して進めてきたこともあり
(もっともっと大変な立場にある方がいるのは重々承知でわたしの素直な気持ちを伝えています^^)
元気がなくて〜て素直にシェアしても
伝わって欲しい人に伝わらなかったりして
でもふと思った
やっぱり、どこかで「元気でいなきゃ」て思ってたんだなって
自分自身が一番
そのままの自分のいろんな感情を大切にしようと思いつつも
元気でいれるよう調整、回復しなきゃに囚われてたんだな〜と気づいた
元気がないと受け止めるのは、自分も自分にしてあげられたらいいんだ
元気はそのうちでるから、今はこのままで大丈夫だと思えたら
モヤモヤも、イライラも急に楽になった
そして元気すら出てきた、、笑
モヤモヤやイライラよ
気づかせてくれてありがとう!