復習#2 DuPont Analysis と WACC
DuPont Analysis(デュポン公式)
公式
ROEを3要素に分割して表現すること。

Leverage ratio = assets / equity → 総資産 ➗ 資本
Debt burden = (EBIT - tax - interest) / (EBIT - tax)
言葉で表すと、①財務レバレッジ(leverage ratio)②ROA(収益性)③debt burden(総資産の回転率)に分けた形。どんな時に使う?
ROAを上げるには?
Debtの比率を増やして、Equityの比率を下げればROEは上がる(財務レバレッジ)が、Modigliani-Miller Propositionによって、企業の本質的な価値の向上が伴っているわけではなく、収益性や資産効率性の改善が必要。
WACC(weighted average cost of capital)
公式
