
44, TECL ETF 運用 途中経過
今回、TECL運用を始めて、2ヶ月ほどで、かなりの下げが来たので、511株中、211株を売却し現金化し、備えて置きましたが、これ以上の下落はないと見て、再び買い戻しました。
現在、556株です。
平均取得価額も $61.27 から $ 60.15 と下げることが出来て、良かったです。
中国恒大集団は、全世界株安とまでにはならなさそうで、テーパリングも下げても、今回くらいの下げで収まりそうなので、現金、全て、株式化しました。
仮に、もし、2年後辺りに、大暴落がくるとしたら、その時は、今回のような、一部現金化し、底値を狙うという事はしないでしょう。
なぜなら、2年後に、平均取得価額を下回るような事態は起きにくいからです。
その時は、別に、貯金で貯めたお金を、暴落時に、追加投資するかもしれませんが、基本はガチホ戦略です。
これから、TECL 556株 基本、ガチホ戦略で。