子どもの姿から保育を考えるってどういうこと?
この研修は終了しました。
あなたは、“子どもの姿から保育を考えよう”とした時、どういう風に考えて遊びを出したらいいのか困ったことはありませんか?
子どもの姿の何をみとって、どう援助して、どんな環境がいいのかがよく分からなかったり、悩んだりしたことはありませんか?
きっと、1人ひとりの保育者が1人ひとりの子どもの発達や園の保育方針に基づきながら考える遊びや環境は様々あるでしょう。
ただ、この時に大事に考えたい要素は“子ども自身が“やってみたいなぁ”という気持ちを持てるかどうか(その子どもの主体性を引き出せるかどうか)なのかなぁと思っています。
1歳児クラスでこんな姿が見られた時、どんな遊び(環境)を考えますか?
発見を楽しむ
自分の発見を他者に教える
様々な感触遊びを楽しむ
日常の経験を再現する
自分で靴を履こうとする
落ち葉を拾ってパラパラと投げることを楽しむ
少し高いところからジャンプする
興味のあるものになりきる
こんな1歳児の姿が見られた時、あなたはどんな環境(遊び)を考えますか?「日常の経験を再現する」って具体的にどんな姿だと思いますか?
自然物に触れる機会、どんな風に作ってますか?
いつもの砂場も環境を変えると、見られる姿も変わって面白いですよ。
子どもの内側にある主体性を引き出す鍵はその子の姿にある
目の前の子どもの姿から環境や遊びを考えて、出してみると子ども達が“やってみたいよ〜🤗”とか“今はここには興味持てないよ〜🙃”とか“つまんないよ〜😩”とか“こんな風にしたら面白いよ〜😂”とか応えてくれるので、面白いんですよね😚
それが分かるドキュメンテーションをお見せします。
子ども自身の“やってみたいなぁ”という気持ちを引き出せる環境作りのヒント(答え)は、その子の姿が教えてくれているということが、この研修を受けると分かります。
子どもの姿から考えて環境や遊びを出してみたらこんな姿がみられた話(1歳児編)
この研修では、実際に私の勤務園でやってみたら、こんな子どもの姿が見られたよ!という話をより具体的に伝わるように、ドキュメンテーションを見てもらいながらお話したいと思います。
これは、こういう保育が正解だよね♪っていう話でも、こういう保育ってどうなの?という話ではありません。子どもも違えば環境も違うので、同じような環境を作れるハズもないですよね。ただ、シンプルに子どもの姿の中にどんな育ちが見えるのか、どんな経験をしているのかということは一緒に考えられそうです。
前回の研修参加者さんから頂いた反応
・たくさんの学びがあり、とても充実した時間を共有することができました。
・私も日々の保育を見直しながら、たくさんの幹や枝葉を伸ばしていきたいなって思いました。
・ドキュメンテーションを作ってみたいと思います。
・日々の子どもの姿から保育を考えることをやってみると、業務改善にも繋がりそうですね。
・年齢別で詳しい話をもっとしたい!
前回の12月の研修では、0歳児の研修と1歳児の研修を時間を分けて続けて行ったことが好評でしたので、今回は1歳児クラスと2歳児クラスの話を時間を分けてお話したいと思います。
こんな時間割↓
1月22日(日)
14:00〜15:00 1歳児編
15:30〜16:30 2歳児編
→終了しました。また次回については改めてお知らせします。
1歳児の主体性ってどういう姿なんだろう?とか子どもの姿の中にこんな育ちが考えられるよね♡なんていう話、してみたくないですか?
子どもの育ちと一緒に根拠も語れたらより面白くなる
保育所保育指針など、活字を読むだけでは具体的な子どもの姿がイメージできないこともあるかもしれません。
今回は、実際に見られた1歳児の姿やエピソードをもとにオンライン保育塾VIREVAのオンライン研修にて保育塾の代表であるうちさんと、子どもの育ちや経験していることを指針に書かれている内容と重ねて考えてみたり、姿の中に見られる面白さを言語化してみたりしたいと思っています。
研修の概要
研修名【子どもの姿から環境や遊びを考えてみたら、こんな姿が見られた話(1歳児編)】
オンライン保育塾VIREVAのオンライン研修
1月22日(日)14:00〜15:00
→終了しました。
ドキュメンテーションを使いながら話すので保育雑誌を眺めるような感覚で、他園の保育をちょっと覗いてみる機会にもなっています!
そして、私やオンライン保育塾VIREVA代表のうちさんの話を聞いて子どもの育ちについて考える視点を増やすことができます。
子どもの育ちを考える視点が増えると、保育がラクに楽しくなってきます。
興味がある方は、こちらの研修にご参加ください。お待ちしています。
参加方法
この先の有料部分を読むとZOOMのリンクが貼ってあります。当日、ZOOMのリンクから研修にご参加ください。
2歳児編については、別のnote記事からご購入ください。
オンライン保育塾VIREVAのメンバーの方は、掲示板にあるリンクからご参加ください。
noteで返金の申請を受け付けてもらえる設定にしてありますので、安心してご購入ください。それでは、1月22日(日)の14:00に、研修でお会いできることを楽しみにしています。
→1/22の回は終了しましたが、また次回についてはお知らせします。