
質問箱回答:数年ぶりに大学のゼミの先輩とグループで食事に行くことになったのですが、その中に一人空気の読めない奴がいます。その人のせいで行きたくなくなったのですが断るのはアリでしょうか?


最初に方向性だけお伝えしておきますね。
あなたはA先輩、B先輩とは仲良くしたいのですよね。
そして今後も定期的に会えたら会いたいなと思っているでしょ?
まぁ恋活・婚活の面から見ても、連絡が取れる男性の知り合いはいた方がいいです。
今回C先輩が割り込んでしまったことはどうにもなりませんが、これを機に「あなたがCを毛嫌いしていること」をABに伝えれば、2度と同じようなことにはならないと思うんですよね。
そう考えると、今回Cが紛れ込んできたのはあながち悪いことではないと思います。
リアルの人間関係とアプリの人間関係は全く違う
確かにマッチングアプリだと違和感がある相手は会わない方がいいと聞きますし、僕もそうしてきましたので、事実だと思います。
ここから先は
966字
¥ 800
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?