![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80546772/rectangle_large_type_2_5cf46554f8172ff4d15515c4536934d9.jpeg?width=1200)
質問箱回答:違和感を感じた時はその場で指摘するのが良いと聞きますが、心がザワついて出来ません。訓練が必要なのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1655040413568-sWO1A411ZI.jpg)
とても良い質問だと思ったのでnoteで回答させてもらうことにしました。
Twitter見てると定期的に見ませんか?
『違和感を放置しないこと』
『嫌なことをその場で指摘すること』
上記のようなツイートを。
で、毎回そこそこバズるんですけど、僕はその光景を見る度に、「この人たちいいねしてるけど、絶対に違和感も嫌悪感も放置してるだろうな。」と思っていました。(笑)
質問者さんはすごく察しがいいです。
その通りなんですよ。
違和感も嫌悪感も溜め込まずにその場で指摘するには訓練が必要なんです。
なぜなら、こちらも相手を不快にさせない言い方で諭さないといけないからです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?