マガジンのカバー画像

新しい働き方LAB実験関係

25
運営しているクリエイター

#Gariben

Gariben9期FINISH!:無事完走、そして結果は???

Gariben9期FINISH!:無事完走、そして結果は???

新しい働き方LAB3期生として、#私の働き方実験 にて、指定企画「3ヶ月のグループ英語コーチングで英語力を伸ばせば、本当に仕事の幅は広がるのか?に参加のキロク。

https://note.com/lab_lancers/n/nc5e0152cc781

Gariben9期終了、3ヶ月がんばったねまずは言いたい。

わたしがんばった!
みんながんばった!

毎日2時間、最低でも1.5時間の勉強をし

もっとみる
Gariben9期生4週間経過:成績は確実にアップしている

Gariben9期生4週間経過:成績は確実にアップしている

新しい働き方LAB3期生として、#私の働き方実験 にて、指定企画「3ヶ月のグループ英語コーチングで英語力を伸ばせば、本当に仕事の幅は広がるのか?に参加のキロク。

Gariben9期スタートから4週間7/10のキックオフから4週間経過。

6/26のIPテスト、7/13の実力テスト(公式問題集使用)に続き
8/2に2度目の実力テスト。

結果として、わりと点数アップ(°▽°)。

日々1.5時間~

もっとみる
Gariben9期生はじまる:2時間の学習とピアラーニング

Gariben9期生はじまる:2時間の学習とピアラーニング

新しい働き方LAB3期生として、#私の働き方実験 にて、指定企画「3ヶ月のグループ英語コーチングで英語力を伸ばせば、本当に仕事の幅は広がるのか?に参加のキロク。

Gariben9期はじまる7/10にキックオフがあり、今日は初のノウハウ講義とグループワーク。

キックオフよりこっち、
Gariben指定の教科書を使って毎日2時間程度の英語学習をしている。

2時間は正直わりと大変!
でもこのプログ

もっとみる
Gariben9期生としての初仕事:IPテスト受験

Gariben9期生としての初仕事:IPテスト受験

新しい働き方LAB3期生として、#私の働き方実験 にて、指定企画「3ヶ月のグループ英語コーチングで英語力を伸ばせば、本当に仕事の幅は広がるのか?に参加のキロク。

教科書購入とIPテスト受験コースが始まるのは来月から、正確にはキックオフが7/10にあるので、そこから。それまでに準備を行う。

準備は「教科書購入」と「IPテスト受験」
使用する教科書は市販のモノ、なんだかそれがすごく好感✨
オンライ

もっとみる
3か月のグループ英語コーチングで英語力を伸ばせば、本当に仕事の幅は広がるのか?

3か月のグループ英語コーチングで英語力を伸ばせば、本当に仕事の幅は広がるのか?

新しい働き方LAB3期生として、#私の働き方実験 を行います。
いくつか参加するのですが、そのうち指定企画「3ヶ月のグループ英語コーチングで英語力を伸ばせば、本当に仕事の幅は広がるのか?に参加します。

◆実験の目的と背景もともと、英語は好きでした。
留学経験はありませんが、ラジオ英語を活用したり
カフェで英会話を習う機会を持っていた時期もありました。
海外旅行は好きでしたし、外国人の方ばかりのシ

もっとみる