![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168207928/rectangle_large_type_2_a922dc645ee46ba41a57550b8fcf4dd0.png?width=1200)
【カルディ】毎年恒例のコーヒー豆福袋を今年も購入【未開封レビュー】
新年、あけましておめでとうございます。
noteさんの「連続投稿チャレンジ」、今日はお休みしようかと思ったのですが、せっかく参加しているので今日も投稿します。
タイトルにあるとおり、カルディさんで毎年お正月に販売しているコーヒーの福袋を購入しましたので、その紹介です。
ちなみに、こちらもタイトルにさりげなく書いたとおり、コーヒー豆自体はまだ未開封ですので、豆の状態や味の感想については記載できませんことをあらかじめご容赦ください。
今年で3回目の購入
カルディさんのコーヒー豆福袋は、今年で3回目の購入となります。
購入しているのは、一番安い『コーヒー福袋人気セット』という商品。
今年のお値段は、2,500円でした。
昨年は2,200円でしたので、300円の値上げです。
ブラジルでのコーヒー豆不作であったり、燃料費等々諸経費の高騰により、コーヒー豆自体の価格が値上がりしていますので、致し方ありません。
ちなみに、過去2回購入した福袋の写真はこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735720542-JQ5GTY9mcdxA07qKXUfLERzI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1735720716-W0TsXOFbowx3ed7HYLnS84Gi.jpg?width=1200)
「コーヒー福袋人気セット」の内容物
毎年購入している「コーヒー福袋人気セット」ですが、入っているコーヒーは毎年同じで、以下の3種類です。
ニューイヤーブレンド(200g)
ブルーマウンテンブレンド(200g)
ブラジル ダークロースト カルモデミナス地区(200g)
上記コーヒーが、福袋限定のバッグに入って販売されています。
それぞれ(バッグ以外は)単品でも販売されているようですが、お値段的にはおまけのバッグを差し引いてもかなりおトクなセットになっています。
ちなみに、コーヒーの名前は毎年同じですが、パッケージデザインや、ブレンドの配合については毎年変わっています。
また、コーヒーについては、「豆」と「粉」の2種類が販売されています。
僕はグラインダー(豆を挽く機械)を持っているので、毎年「豆」で購入しています。
それぞれのコーヒーの個人的な感想は、以下のとおりです。
ニューイヤーブレンド
お正月をイメージしたブレンド。味わいは毎年異なる。ブルーマウンテンブレンド
3種の中では一番高価。浅めでスッキリした飲みやすいコーヒー。ブラジル ダークロースト カルモデミナス地区
どっしり深めのコーヒー。
2025年の「コーヒー福袋人気セット」
そして、今年2025年の福袋人気セット。
バッグと内容物は以下のとおりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735721709-9EAFVWiUOTDRtfHbpIk2nvzX.jpg?width=1200)
バッグは昨年の方がよかったかな……。
恐らく使う機会はないでしょう。
2025年も、おなじみのラインナップとなっています。
気になるのは、「ニューイヤーブレンド」の豆の配合。
裏面を見ると、今年は以下の配合になっていました。
生豆生産国名:コロンビア、コスタリカ他
コスタリカのスッキリ感は感じられそうですが、それよりもコロンビアの配合割合が多いようで、どのようにまとまっているのか気になるところです。
値上がりしたとはいえ、それでもまだ単品で購入するよりはかなりおトクなので、コーヒー好きとしては大変助かっています。
明日以降、徐々に開封して楽しみたいと思います。
おわりに
あまり元日からお金を使いたくないのですが、早めに購入しないと売れ切れてしまいそうなので、毎年つい元日に購入してしまいます。
肝心のコーヒーの感想を述べることができず恐縮ですが、コーヒー好きな方にとってはかなりおトクな福袋となっていますので、ご紹介がてら記事にしました。
ちなみに、カルディさんでは、僕が購入している「コーヒー福袋人気セット」のワンランク上のコーヒーが入っている「コーヒー福袋豪華セット」も販売されています。
2025年「コーヒー福袋豪華セット」のお値段は、5,500円です。
(昨年は5,000円だった気が……)
かなりお高いコーヒーの3点セットになっており気になってはいるのですが、結局毎年「人気セット」の方を買ってしまいます。
カルディさんの福袋については、以下公式ページを併せてご参照いただければと幸いです。