見出し画像

45歳でウェブ解析士になれるかな?第3回目

おはようございます。

ウェブ解析士認定試験にむけて勉強中です。

朝「ちょっとだけ」早起きして勉強する時間を増やしています。
おかげでnoteを書く時間もできました。

ウェブ解析士認定試験の公式テキストを読み進めていますが
やっぱり情報量が多いんですよね。。

「公式テキスト持ち込めるなら余裕でしょ??」

認定試験の際には「電卓と公式テキストは持ち込みOK」です。
公式テキスト内のすべての情報を覚える必要はないんですが・・・

ウェブ解析士認定試験は「60分中に60問を回答」していく必要があります。

単純に1分間に1問を回答していく感じですね。
基本は「4択」で計算問題を含みます。

「公式テキスト見ながら回答できるなら何とかなるよね」

「電卓あるし計算式を見ながらなら全然イケる」

なんて甘い考えで試験に望むと私と同じ結果に・・・(苦笑)

「ちいさい字」

基本的にテキストを開いて情報を探している余裕ありませんし、分厚いテキストなので「ページめくり」に時間もかかります。「ちいさい字」にも苦労します。

情報詰めすぎでしょ。読みにくい!

さてどうしょうか・・・

情報量が多くて丸暗記が難しい(私は暗記が苦手です。)

計算問題も苦手(電卓を使用している時間なし)

公式テキスト分厚いし・・・なんか読み進まないし・・・

移動中に読めるくらいコンパクトにならないかな?

「読み進んでいる達成感」があるといいな・・・

やっぱり「選択と集中」かな?

いまは亡きジョブズさんがAppleを再生させた選択と集中を参考に
頑張っても効果が低い情報を学ばず、必要な情報のみに集中して学ぼう!

まずは「ウェブ解析士公式テキストをコンパクト」にしてみようかなー

ハサミどこにしまってあったけ?

いいなと思ったら応援しよう!