見出し画像

3月15日の社日って何?

カレンダーを見てたら、珍しい言葉があった。
それはの~「社日」じゃ。
社日とは、春分の日と秋分の日に最も近い戊(つちのえ)の日のことでの、生まれた土地の神様をお祀りする日なんじゃよ!
社日は1年に2回あっての、春分の日から秋分の日の間にあるのが「春の社日」で「春社」、秋分の日から春分の日の間にあるのが「秋の社日」で「秋社」と呼ぶんじゃ。
それぞれの春分と秋分のほぼ中間にあるからカレンダーで探してみんしゃい。
社日はの、雑節のひとつでの、日本独自の暦じゃ。
社日には、麦や米、お酒やおはぎなどをお供えして、五穀豊穣や収穫に感謝する日なんじゃよ。
だだのぉ~、この日はやっちゃいけん事があるんじゃ。
土いじりや肉や魚の供え物を避けるという風習があるから、気をつけんと、いけんよ!

今年の2024年の社日は、以下の日になるぞ。

  • 春の社日 3月15日(金)

  • 秋の社日:9月21日(土)

社日は、日本の自然と共生する文化の一環として、長い間受け継がれてきた伝統。
農業をしておる所は、結構気にしておるもんじゃ。
だいたい、社日には、近くの神社にお参りしてみては、どうじゃろうかの。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?