見出し画像

MiTOHOKU Program 採択者紹介④AILE

MiTOHOKU Program採択者紹介。4回目は唯一チームで採択された、「AILE」のご紹介です。「AILE」は東北大大学院医学系研究科に所属する大学院生5人によるチームで、高齢化が進む日本から、介護問題を解決するソリューションづくりに挑みます。多様な専門分野を持つ5人がどんな思いで応募をしたのか。リーダーの下川大輝さんに、その思いについて聞きました。

〇プロフィール
AILE
下川大輝さん 横川裕大さん 平山英幸さん 高橋健吾さん 佐藤志保さん
(東北大学大学院医学系研究科)


〇これまでの活動

東北大でAI・画像解析を専門に研究していた下川さんが「介護問題」に興味を持ったきっかけは、へき地の病院での実習でした。そこで「離れて暮らす親の介護をするために離職をした」という男性に出会いました。この「介護離職」の問題について調べてみると、日本では年間10万人以上が介護離職をしており、その経済損失は約6500億円と見込まれるという報告を目にします。

当時、社会の課題を解決するための事業を考えようとしていた下川さん。自分たちが介入して成果を出せそうな課題は何か?ということを考えたとき、高齢化が進む東北地方の課題である介護の課題ではないかと感じたそうです。

下川さんは介護の課題を解決するための事業を考えるため、参加している東北大学未来型医療創造卓越大学院プログラムのメンバーに呼びかけます。すると、横川さん(救急医学)、平山さん(看護)、佐藤さん(精神医学)、高橋さん(データサイエンス)という多彩な専門分野を持つ4名が集い、2021年にAILEが誕生します。

下川さんたちのチームは実際に病院と連携しながら事業化の検証を進め、2022年には総務省・NICT(国立研究開発法人情報通信研究機構)主催の「令和3年度 起業家甲子園」にも出場しました。


〇MiTOHOKU Programへの応募理由

チームの5人全員が博士課程の大学院生ということで、研究開発については経験があるものの、販路や広報の方法など、ビジネス的な視点を踏まえてどう社会で実用化していくかについては課題を感じていたそうです。そんな中、メンバーの1人がMiTOHOKU Programの応募者を募集しているということをチームに共有します。テクノロジーに精通した起業家や事業化の経験を持つ経営者にアドバイスをもらえる機会を得られることを魅力に感じ、MiTOHOKU Programへの応募を決めました。

〇MiTOHOKU Programで実現したいこと

下川さんたちが介護問題の解決のために注目をしているのが高齢者の「フレイル」と呼ばれる状態。「フレイル」とは「虚弱」を意味し、高齢者の心身が老い、衰えやすくなった状態のことです。この状態で適切な支援を行うことができれば元の正常な状態に戻ることはできますが、「フレイル」状態を見逃してしまえば介護が必要な状態になってしまいます。この「フレイル」の状態をいかに早く発見できるかを医療の専門分野と最新のテクノロジーを駆使して実現することを目指します。

高齢化が進む日本で、さらに高齢化が進む東北地方。東北から介護の課題を解決することは、日本、そして世界でも今後起こりうる高齢化・介護の課題解決につながります。下川さんは、「海外研修の機会を通し、高齢化が進んでいる日本ならではの解決策は海外からどのようにみられるかについて知り、海外の方々と議論をしてみたい」と話します。

MiTOHOKU Programが進む中で、「メンターの方に伴走していただき、そして親身になって考えていただいていることがありがたい」と下川さん。様々な専門分野を持つチームの力で、プロジェクトがどのように進化していくのか。AILEの進化が楽しみですね!

リーダーの下川さん(左)と佐藤さん

MiTOHOKU Programとは
「MiTOHOKU Program」とは、東北にゆかりのある未踏的若手人材を発掘・育成するプログラムです。「海外研修を通じた世界レベルの経験」と「起業家・専門家集団による伴走支援」を受けることができる東北にゆかりのある学生向けの特別プログラムです。
公式HP:

<MiTOHOKU Programの運営体制>

主催:
株式会社Wasshoi Lab

共催:
manordaいわて株式会社、七十七リサーチ&コンサルティング株式会社、株式会社日中BHEコミュニケーションズ、株式会社オーナー、国立大学法人東北大学、国立大学法人岩手大学、一関工業高等専門学校

特別協力:
株式会社七十七銀行、株式会社岩手銀行、仙台市、盛岡市、一関市

協力:
一般社団法人EO North Japan主催 GSEA東北大会、NPO法人学生ネットワークWAN主催 学生エバンジェリストアワード、研究コミュニティ ミツバチ

経済産業省
令和4年度 未踏的な地方の若手人材発掘育成支援事業補助金AKATSUKIプロジェクト 採択事業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?