最近の記事

分子栄養学 初級編② タンパク質って何よ?

そもそもタンパク質って何よ・・・・ 正直「タンパク質をもっととりましょうね」と  医者は口癖のように高齢者にいいますが、そもそもなんなのという疑問を持ってしまします。 タンパク質は 構造タンパク質と機能タンパク質に分けて考えます。 ① 構造タンパク質生物体の構造にかかわる構造タンパク質(50-60%) 筋肉、骨、軟骨、腱、皮膚(結合組織の主成分)などを構成するコラーゲン 爪や髪の毛などを構成するケラチン  ②機能タンパク質酵素(ホルモン)や脂質(コレステロールなど)

    • 分子栄養学 初級編① 総論

      栄養素を学ぶときに必要な概念はわかるでしょうか。栄養素という分子で作られるのは「身体」です。 日々、糖尿病患者さんやサルコペニア(筋肉が足りない)の高齢者をみていると、そもそもの「身体」づくりがうまくいってないのではないかと深く深く悩むようになりました。 内服薬の説明や、運動も1日30分してくださいねというありきたりの外来説明が多いと思います。。糖尿病治療で医師がサポートできるのは5%で、あとの95%は患者さんの努力というのが通説です。 糖尿病専門医がパッとしない理由は