見出し画像

CONTINUUM~連続体理論~

ここでの「日本の友人」は恥ずかしながら私のことだ。彼とのメールのやり取りを紹介してくれている。


We have some amazing, brave, and intelligent friends in Japan who, to our knowledge have formed the only anti-vaccine group in the history of that nation. I'm comfortable with saying anti-vaccine because that is what I am. I'm against supersition, black magicks potions and spells, fraud, and outright murr durr. From the time that Jenner introduced what was called by the common folke of unMerry Olde England: The Ingrafting of Bestial Disease until today there has ALWAYS been a anti-vaccine movement.
私たちの知る限り、日本の歴史上唯一の反ワクチン団体を結成した、素晴らしく、勇敢で、知的な友人たちが日本にいる。 私はワクチン反対と言うことに抵抗はない。私は超能力、黒魔術の薬や呪文、詐欺、完全な殺人には反対だ。ジェンナーが、メリー・オールド・イングランドの庶民の間で「獣病の移植」と呼ばれたことを紹介したときから、私はワクチン反対を表明してきた。今日に至るまで、反ワクチン運動は常にあった。

We could go the distance to call it a Pro-Life, Pro-Autonomy, Pro-Sanity, Pro-Purity, Pro-get close to me with that needle and i'll kick your ass-movement, but I find no stigma about being against something that is criminally insane.
「生命推進運動」、「自律性推進運動」、「正気推進運動」、「純化推進運動」「その注射針で俺に近づいたら、お前のケツを蹴り上げるぞ」運動と呼ぶこともできるが、犯罪的に非常識なことに反対することに汚名はない。

Conspiracy Theory was rebranded as an epithet to pull attention away from the fact that within jurisprudence in order to bring a criminal case you first must have a Theory of Conspiracy.
陰謀論は、法律学上、刑事裁判を起こすにはまず陰謀論が必要であるという事実から目をそらすために、蔑称として生まれ変わった。

Making anti-vaccine an epithet is like saying that anti-drunk drivers are racists or non-inclusive or any of the other NWO vomit words. When you pander to insanity you facilitate it.
反ワクチンを蔑称とするのは、反飲酒運転者は人種差別主義者であるとか、非包括的であるとか、その他のNWOのゲロ用語のどれかと同じである。 狂気に迎合すれば、それを助長することになる。

Jordan Meme: "Say it like it is - then there is no debate."
ジョーダン・ミーム 「ありのままを言おう-そうすれば議論はない」

Bernaise meme: "If you say it loud enough and long enough - then people will believe it."
ベルナイズ・ミーム: 「大声で長く言えば、人はそれを信じるようになる」

Ever notice how I take a long path to set up the background before I get to the point like
というような本題に入る前に、背景の設定に長い時間をかけていることに気づいたことがあるだろうか?
https://www.dictionary.com/e/it-was-a-dark-and-stormy-night/

The English novelist, playwright, and politician Sir Edward George Earle Bulwer-Lytton used the line to open his 1830 book Paul Clifford.
イギリスの小説家、劇作家、政治家であったエドワード・ジョージ・アール・ブルワー=リットン卿は、1830年の著書『ポール・クリフォード』の冒頭でこの台詞を使った。

“It was a dark and stormy night; the rain fell in torrents—except at occasional intervals, when it was checked by a violent gust of wind which swept up the streets (for it is in London that our scene lies), rattling along the housetops, and fiercely agitating the scanty flame of the lamps that struggled against the darkness.”
「雨は滔々と降り続いたが、時折、激しい突風が通りを吹き荒れ(この舞台はロンドンにあるからだ)、家々の屋根をガタガタと揺らし、暗闇と闘うランプのわずかな炎を激しく揺り動かした。

You may notice a lack of periods in that 58-word starting sentence. The rest of the novel goes on to tell the dark tale of a robber who doesn’t know he’s the son of the judge who eventually sentences him to death. The twist at the end is that the robber frees himself and marries his cousin in America.
冒頭の58語の文章にピリオドがないことにお気づきだろうか。 この小説の残りの部分は、最終的に死刑判決を下した判事の息子であることを知らない強盗の暗い物語である。 最後のどんでん返しは、強盗が自由の身となり、アメリカでいとこと結婚するというものだ。

I feel such a sense of comraderie Eddy. I, too, write sentences that are 128 words long with exotic punctuation and tell tales of cousin-marrying criminals who run the government!
エディには仲間意識を感じるよ。 私も、異国の句読点で128語もの文章を書き、政府を牛耳るいとこ婚の犯罪者の話をする!

CONTINUUM BABY.

I'm the inventor of Continuum Theory based on the nexxus where any one fact can be traced back to any other fact on an infinite circle that encases an infinite spiderweb of network connections to each of those facts on the perimeter. Kindof like a 6 degrees of separation between human relations. Hell, the boy in the novel marries his cousin. That's barely any separation at all!
私はネクサスに基づく連続体理論の発明者である。この理論では、一つの事実が他のどの事実にも遡ることができ、その外周にはそれぞれの事実に対するネットワーク接続の無限のクモの巣が張り巡らされている。 人間関係の6度の隔たりのようなものだ。 この小説の少年はいとこと結婚する。 それは、ほとんど何の隔たりもない!

... any whey...

The interactions with our good friends in Japan whom I deeply respect forced me to finally codify WHY I thought that the dialectic between those who 'BELIEVE' in Terrain Theory vs. Germ Theory was a VERY DANGEROUS PSYOP even if it was proposed Vice Squad Versa as Germ Theory vs. Terrain Theory.
私が深く尊敬する日本の良き友人たちとの交流は、私が地形理論 Terrain Theory胚種理論 Germ Theoryを「信じる」人々の間の弁証法は、たとえそれが胚種理論対地形理論として逆スクワッドバーサスを提案したとしても、非常に危険な心理作戦であると考えた理由を最終的に体系化することを余儀なくされた。

Below is the email that I composed on Tue, Feb 28, 2023 at 9:39 PM. It was written in response to legitimate questions that MUST be answered if any of us are to get beyond what I call the Disbelieve Everything Psychological Warfare Operation that is at a fever pitch across the world.
以下は、2023年2月28日(火)午後9時39分に作成したメールである。 もし私たちの誰かが、世界中で熱狂的な盛り上がりを見せている「すべてを信じない心理戦作戦」と私が呼んでいるものを乗り越えようとするならば、必ず答えなければならない正当な質問に答えるために書いたものです。

Here is what our friend wrote to me:
以下は、その友人(※MitNak)からの手紙である:

As you say, the number of people who believe the "VirusesDon'tExist" meme is increasing in Japan too.
仰る通り、日本でも「ウイルスは存在しない」というミームを信じる人々が増えてきている。

Apparently, the main point of which they claim is "isolation".
どうやらその主張の要点は「(ウイルスの)分離」にあるようだ。

The person most often referred to in Japan is Thomas Cowan.
https://en.wikipedia.org/wiki/Thomas_Cowan_(alternative_medicine_practitioner)
日本で一番言及される人物がトマス・コーワンだ。

He often mentions to Rudolf Steiner (not medical professional) , and his claim is based on whose said "virus is excretion of cells"
彼はよくルドルフ・シュタイナー(医者ではない)に言及し、シュタイナーの「ウイルスは細胞の排泄物に過ぎない」という発言を基にしている。

What is troubling is that he also mentions to Gilbert Ling's "AIH" and germ's pleomorphism, which sounds medically plausible.
厄介なのは、彼がギルバート・リンのAIH理論や、病原体の多形性理論にも言及し、医学的に尤もらしく聞こえることである。

But critically, *he never mentions to bacteriophage.*
This doubtfulness is not limited to him, but it's hard to determine whether he is just ignorance or intentional.
だが決定的なのは、彼は決してバクテリオファージには触れないことだ。この疑念は彼に限った話ではないが、これが単なる無知か意図的なものかは分からない。

Although it may not seem to important to ordinary people, I feel oblige to refute it scientifically.
一般人には然して重要な話ではないかもしれないが、私は科学的に反論する義務があると感じている。

My response to him follows, which, after I composed it, I was quite surprised shocked and pleased that I was able to do what no one on this planet had done: Harmonized what were PRESENTED to us as a binary choice: you either MUST accept the Religion of Terrain, or you MUST accept the Religion of Germ and you MUST destroy your opposition at all costs. In the Eric Berne transactional analysis this is a dangerous game called: Let You and Him Fight. Most people are not aware of the subtle manipulation that causes them to polarize always on ONLY binary alternatives. An extremely important insight from Dan McCarthy was that even entire tribes of people have culturally been locked into thinking Either/Or, when in Boolean logic there can also be the AND choice. Having a slight background in math and computers (math is a 4-letter word that gives me a rash {another 4-letter word!} and I suck at computer programming) I'm acutely aware of AND, OR, NAND, NOR and Inverter logic gates to analyze any input so I don't allow myself to fall into stupid people traps.
彼への私の返事は以下の通りである。この返事を書いた後、私は非常に驚き、この惑星で誰もやったことのないことができたことに喜びを感じた。地形(Terrain)という宗教を受け入れなければならないか、あるいは胚種(Germ)という宗教を受け入れなければならないか、そして何としても反対勢力を壊滅させなければならないか。 エリック・ベルンの取引分析では、これは危険なゲームと呼ばれている: あなたと彼を戦わせる。 ほとんどの人は、常に二者択一の選択肢に偏るように仕向ける微妙な操作に気づいていない。 ダン・マッカーシーによる極めて重要な洞察は、ブール論理ではANDの選択肢もあり得るのに、文化的に人々の部族全体がEither/Orの思考に囚われているということだった。 私は数学とコンピュータを少しかじったことがあるので(数学は4文字の単語で発疹が出るし、コンピュータ・プログラミングも苦手だ)、AND、OR、NAND、NOR、インバーターの論理ゲートについてよく知っている。

Below is the ONLY answer to this problem. If you don't like it, or don't agree, then this substack has nothing to offer you because my conclusions lead to SOLUTIONS to problems. You must have a goal to work towards to fix a problem so if your religion won't let you work with the notion of terrain and germ being inseparable then we literally cannot work together let alone arrive at a solutioin. The dialectic GIVEN to you to deceive you leads absolutely nowhere other than making people feel smugly good about their unwise emotional choices to align themselves with cult of personality rather than logic, critical reasoning, and science. If you really think that you can extract yourself from cancer or this political hell by clicking your heels together and thinking happy thoughts then go ahead. Just have clinical proof after you've met your goals so that it can be tested and replicated by the rest of us. It's one thing to read a study then get excited about the influence of morphic fields but a whole nother thing to replicate that study in your kitchen. Please send video.
以下は、この問題に対する唯一の答えである。 私の結論は問題の解決策につながるものだからだ。 なぜなら、私の結論は問題に対する解決策につながるからだ。問題を解決するためには、それに向かって努力する目標が必要であり、もしあなたの宗教が、地形と生殖細胞は切り離せないものであるという概念と一緒に仕事をすることを許さないのであれば、私たちは解決策にたどり着くことはおろか、文字通り一緒に仕事をすることもできない。 あなた方を欺くために与えられた弁証法は、論理や批判的推論、科学ではなく、カルト・オブ・パーソナリティに同調するという賢明でない感情的選択について、人々を独り善がりな良い気分にさせる以外には、まったくどこにもつながらない。 踵をカチカチ鳴らして幸せなことを考えれば、がんやこの政治的地獄から抜け出せると本気で思っているのなら、どうぞ。 ただ、目標を達成した後に臨床的な証明をして、他の人たちがそれをテストし、再現できるようにすればいい。 ある研究を読んで、形態形成場の影響について興奮するのは一つのことだが、その研究をキッチンで再現するのは全く別のことだ。 ビデオを送ってください。

My reply to the above email:
上記メールへの返信

I love your analytical mind that can go to the heart of a problem.
私は、問題の核心に迫ることができるあなたの分析力が大好きだ。

There are a number of people who I think are dangerous either as useful idiots or controlled opposition placed there by the government.
私が危険だと思う人たちは、役に立つバカか、政府によってそこに配置されたコントロールされた野党のどちらかだ。

Cowan, Kaufman and Lanka.
コーワン、カウフマン、ランカ。

Lanka claims to be one of the people who isolated free living viruses from seawater, but then goes on to say that measles doesn't exist.
ランカは、海水から自由に生きているウイルスを分離した人物の一人だと主張しているが、その一方で麻疹は存在しないと言い続けている。

The best and fastest way to shut these people down is a very simple logical construct:
こうした人々を黙らせる最善かつ最速の方法は、非常にシンプルな論理構成である:

They say that the corona virus has not been 'isolated'. The agent has been making the news lately that it was created in the lab using gain of function and was released in china. That being said, if it were a weapon made against international convention then that is an act of war so the very people who made it CANNOT be the people that you would expect to isolate it and produce a blueprint of their weapon. That is admission of international war crimes. THEREFORE, the ONLY thing that can be done is for an independent third party to do the science to prove or disprove, sequence or not sequence an agent that does or does not exist.
コロナウイルスは『分離』されていないという。 最近、機能利得を利用して研究室で作られ、中国で放出されたということがニュースになっている。 とはいえ、もしそれが国際条約に反して作られた兵器だとしたら、それは戦争行為であり、それを作った人々が、それを分離し、兵器の設計図を作成することはありえない。 それは国際的な戦争犯罪を認めることになる。 従って、唯一できることは、独立した第三者が科学的な調査を行い、存在するかしないかを証明することである。

ANYTHING beyond that is mere speculation therefore MUST be shut down because there is nothing to debate in the absence of proof.
それ以上のことは単なる憶測に過ぎず、証拠がない以上、議論することは何もないのだから、黙殺されなければならない。

Rudolf Steiner is an embarassment. I don't know of another figure that could generate so much reverence from idiots while having no credentials or credibility. Daily I'm astounded at the child mentality of most of the population of this world.
ルドルフ・シュタイナーは恥ずべき人物だ。 何の資格も信用もないのに、バカどもからこれほどの崇拝を集める人物を私は他に知らない。 私は毎日、この世界の人口の大半の子供精神に驚かされる。

Dr. Ling's AIH will always be in play because it is how cells work so just citing that does not give credence to another party's claim. I do find it interesting that Ling's work is spoken of.
リン博士のAIHは、細胞の働き方そのものであるため、常に議論の対象となります。ただ、それを引用したからといって、他者の主張を裏付けることにはなりません。リン博士の研究が話題になっていることは興味深いと思います。

Even Stanford did experiments to demonstrate pleomorphic changes from one bacterial strain to another by changing the nutrient substrate so, again, that is just another scientific given that does not lend credibility to their underlying theory that viruses are nothing but cellular waste being pushed outside of the cell.
スタンフォード大学でさえ、栄養基質を変えることで、ある細菌株から別の細菌株への多形性変化を実証する実験を行った。

Without taking on bacteriophages head-on the virusesdon'texist crowd has absolutely nothing to offer the world.
バクテリオファージに真っ向から取り組まなければ、VDE派は世界に何も提供できない。

This is what Carl Zimmer has to say on the matter:
これはカール・ジマーのコメントである:

"Viruses are everywhere: scientists have found them under Antarctic ice; they lurk inside your lungs which until recently were believed to be sterile; and seawater, which was once thought to contain very few, has now been found to be teeming with viruses. In fact, they outnumber all other residents of the ocean by 15 to 1. "
「科学者たちは南極の氷の下からウイルスを発見し、最近まで無菌だと信じられていた肺の中にも潜んでいる。 実際、ウイルスの数は海の他のすべての住人を15対1で上回っている。
https://www.nationalgeographic.com/science/article/meet-your-new-symbionts-several-trillion-viruses

"By some estimates, there are 10 to the 31st power phages on Earth. That makes phages the most abundant life form, period."
「推定では、地球上には10〜31のパワーファージが存在する。 つまり、ファージは最も豊富な生命体ということになる。

This is why I'm so adamant about this. IF this is true that there are more phages in air, land and sea than any other living form on the planet and they out-mass all living forms combined but are unseen, then this needs to be confronted head-on by the viruses deniers because phages are viruses and those viruses are bigger than whales and the 'elephant in the room'. It is something that CAN'T be denied but is actively avoided by those who would convince people that they don't even exist. Either they exist or they don't. It can be proven.
これが、私がこのことに固執する理由である。なぜなら、ファージはウイルスであり、そのウイルスはクジラよりも大きく、「部屋の象」であるからだ。それは否定できないものだが、存在しないと人々に信じ込ませようとする人々によって、積極的に避けられている。 存在するかしないか、どちらかである。 それは証明できる。

If it is proven then it must be discussed. If it is discussed then ALL of the premises of "viruses don't exist" vaporizes over night.
それが証明されれば、議論されなければならない。 もしそれが議論されれば、「ウイルスは存在しない」という前提のすべてが一夜にして蒸発する。

That would leave those clandestine service operators scrambling to find another myth for their followers to rally behind.
そうなれば、秘密裡にサービスを提供する者たちは、自分たちの信奉者たちが支持する別の神話を見つけようと奔走することになる。

Destroying the credibility of a superstition (like vaccines) or destroying the credibility of the promotor of a superstition (like vaccines, or viruses don't exist) works together. If you can accomplish one or the other that is a good start. If you can destroy both then there is nothing but raw and viscious faith in a destroyed religion. Those are not the kind of people that you want to reach anyway. They can't be reached. They can't be swayed.
迷信(ワクチンのような)の信頼性を破壊すること、あるいは迷信(ワクチンやウイルスは存在しないなど)の提唱者の信頼性を破壊することは、共に機能する。 どちらか一方を達成できれば、それは良いスタートとなる。 もし両方を破壊することができれば、破壊された宗教には生々しく醜悪な信仰しかない。 いずれにせよ、そのような人たちに手を差し伸べたいわけではない。 彼らは到達できない。 動揺させることもできない。

I feel very protective of the great work that you have started because if the Cowan, Kaufman, Lanka narrative takes hold in Japan then it undermines the True Science that you are trying to bring the country back to. Since it would just be a dialectic: Allopathy and its blantant lies to promote a superstition vs. Alternative medicine narratives created to keep people from looking into the true methods of control that Allopathy has inflicted on everyone. It is the classic Divide and Conquer.
コーワン、カウフマン、ランカの物語が日本で定着すれば、あなたが日本を取り戻そうとしている真の科学が損なわれてしまうからです。 アロパシーと、迷信を助長するための見え透いた嘘と、アロパシーがすべての人に与えてきた真の支配方法を人々に調べさせないために作られた代替医療の物語という、弁証法になってしまうからだ。 古典的な「分割と征服」である。

I know that I write a lot but I want to insure that you get a really clear sense of the danger that we're all in if the people we are trying to reach cannot maintain focus on what is called Mechanism of Action.
たくさん書いていることは承知しているが、私たちがリーチしようとしている人々が、作用機序と呼ばれるものに焦点を当て続けることができなければ、私たち全員が危機に瀕するということを、本当に明確に感じてもらいたい。
Bechamps said that Terrain is Everything!
ベシャンは『地形がすべて』と言った!

Let's give him the benefit of the doubt based on what we've covered so far!
これまで取材した内容から、彼に有利な条件を与えよう!

Stanford said that they could morph one species of Strep into another simply by changing its diet. Pleomorphism is confirmed.
スタンフォード大学によれば、食餌を変えるだけで、ある種の連鎖球菌を別の種に変化させることができるという。 多型性は確認されている。

This is a change in terrain.
これは地形の変化だ。

The bugs merely adapted to keep up with what was available to them.
虫たちは、利用可能なものに追いつくために適応しただけなのだ。

What if that adaptation was unfavorable for the host?
その適応が宿主にとって不利なものだったとしたら?

The the host would get ill.
宿主は病気になる。

Did the host get ill because the terrain changed? Yes.
宿主が病気になったのは、地形が変わったから? そうです。

Did the host get ill because the change in terrain changed the species of the microbe? Yes.
宿主が病気になったのは、地形が変わって微生物の種類が変わったからなのか? そうだ。

See how there is never just one condition leading to a result?
結果につながる条件は決してひとつだけではないことがわかるだろう?
Then...
つまり...

We take this further that perhaps the terrain of the host did not change but the terrain of the hitchhiker (bacteria) changed when it got infected by a toxigenic bacteriophage!
宿主の地形が変わったのではなく、毒素原生バクテリオファージに感染したヒッチハイカー(バクテリア)の地形が変わったのだろう!

Would the host feel healthy with a nonpathogenic organism? Yes.
宿主は非病原性生物によって健康になったと感じるだろうか? そうだ。

Would the host feel healthy after the phage infected the nonpathogenic organism to make the bacteria put off TOXINS? No.
ファージが非病原性生物に感染して細菌に毒素を出させた後、宿主は健康になったと感じるだろうか? いいえ。

Was there a change in the terrain of the bacteria? Yes. It made a TOXIN.
バクテリアの地形に変化はありましたか? はい。 毒素ができた。

Was there a change in the terrain of the host? Yes. It was sickened by the toxins.
宿主の地形に変化はありましたか? そうだ。 毒素によって病気になった。

This scenario fills the requirements of Bechamps for terrain dictating health but it factors in extenuating circumstances of the DYNAMICS of living organisms (humans) hosting living organisms (bacteria) that then host semi-living organisms (viruses = bacteriophages). Bechamps' requirements are filled but it requires the presence of both bacteria and viruses. Nothing happens in isolation.
このシナリオは、地形が健康を左右するというBechampsの要件を満たしているが、生物(人間)が生物(バクテリア)を宿主とし、それが半生物(ウイルス=バクテリオファージ)を宿主とするというダイナミックスという情状酌量の余地のある状況を織り込んでいる。 ベシャンの条件は満たされているが、バクテリアとウイルスの両方の存在が必要である。 単独では何も起こらない。

Toxigenic bacteriophages are what makes the difference between getting tetanus or flesh-eating strep; or remaining perfectly healthy while covered in both parent bacteria that haven't been infected.
毒素原性バクテリオファージは、破傷風や肉食連鎖球菌に感染するか、感染していない両方の親菌に覆われたまま完全に健康でいられるかの分かれ目となるものだ。

Toxigenesis is the EXPLANATION for those who are virus-deniers who MISUSE Bechamps claiming 'terrain is everything' without the first clue of where the toxins/poisons came from that they blame for 'causing' the illness. Yes, toxins can be environmental, but that is only ONE pathway in a world of infinite possibilities, yet that single blame conveniently allows those who misuse Bechamps to DENY VIRUSES when we saw above that bacteriophages outnumber ALL LIFE ON THE PLANET. So if toxigenesis by phage is a MAJOR arbitor of the TERRAIN of the host, then those who say that viruses don't exist are USING Bechamps for a nefarious purpose, therefore are NOT concerned with the truth, therefore cannot be trusted. It's called Cherry Picking Data.
毒素原生とは、「地形がすべて」と主張するベシャンを悪用するウイルス否定論者のための説明であり、彼らが病気の「原因」とする毒素/毒物がどこから来たのかを知る手がかりはない。そう、毒素は環境的なものである可能性もあるが、それは無限の可能性の中のたった一つの経路に過ぎない。しかし、そのたった一つの経路のせいで、ベシャンを悪用する人々はウイルスを否定することができる。ファージによる毒素形成が宿主の体質を決定する重要な要素であるとすれば、ウイルスが存在しないと言う人々は、ベシャンを悪意のある目的のために利用していることになる。 これはチェリー・ピッキング・データと呼ばれるものである。

If ever what I'm writing is not clear - never hesitate to ask me to restate it a different way. I've lived with this stuff for 23 years so it has become the way I think. If it is new to some people it takes a while to integrate it into the thought processes of how these mechanisms work and INTERACT.
もし私が書いていることが明確でないことがあれば、遠慮なく別の言い方をするように言ってほしい。 私は23年間、このようなことを考えながら生きてきた。 このようなメカニズムがどのように働き、どのように相互作用しているのか、その思考プロセスに組み込むには時間がかかる。

Can you see the beauty of what I have have done here?
私がここでやったことの素晴らしさがわかるだろうか?

I am harmonizing both Koch (germ theory) with Bechamps (terrain theory) by finding common ground between the two, thus destroying the dialectic that would otherwise divide people like a religion.
私は、コッホ(細菌理論)とベシャン(地形理論)の両者に共通点を見出すことで両者を調和させ、そうでなければ宗教のように人々を分断してしまう弁証法を破壊しているのだ。

I have never deviated from this work for 23 years and am convinced that it is the only answer. If you have rebuttals or hard questions relating to this never hesitate to bring them up and we will examine them together.
私は23年間、この仕事から逸脱したことはないし、これが唯一の答えだと確信している。 もし反論や難しい質問があれば、遠慮なく言ってほしい。
***************************************************

For anyone not familiar with Dr. Gilbert Ning Ling who I think is the smartest man that ever lived, then you can find his introductory work at
ギルバート・ニンリン博士をご存じない方は、彼の入門書をご覧いただきたい。 https://www.gilbertling.org/

Here's a Little Red Hen level assignment.
Because I had referenced the Stanford study of changing the nutrient substrate of a bacterial culture that then changed the culture from one species to another, I was asked for a citation. I searched my offline databases with no results. I searched the web that has been gutted to be nothing but a commie 1984 Memory Hole smearing the Party Line over everything so that was a total loss even using a couple search engines including Google Scholar. I know that the paper exists because I read it, I don't make shit up, I have a mind like a steel trap and everyone knows that shit gets disappeared sometimes as soon as it is released. If anyone can find that study then you have our gratitude and I will pass it on to our friends in Japan.
細菌培養の栄養基質を変えることで、培養がある種から別の種に変化するというスタンフォード大学の研究を参照したため、引用を求められた。 私はオフラインのデータベースを検索したが、結果はなかった。 Google Scholarを含むいくつかの検索エンジンを使ってもダメだった。 私は論文を読んだので、その論文が存在することを知っている。 もし誰かがその研究を見つけることができたら、あなたには感謝している。

違います


いいなと思ったら応援しよう!

MitNak
サポートで生き長らえます。。。!!