![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118958223/rectangle_large_type_2_defe7ebe95fb42d9585db49b08ba63d0.jpg?width=1200)
日々の機微387日目。なんか違う。秋の労働。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118958246/picture_pc_09947dde58aa5ba5b55aa06f25c1657a.png?width=1200)
身体が死んでいます!笑
身体中が筋肉痛。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118958304/picture_pc_f16a9585a845cdd39609935b991401b4.jpg?width=1200)
時期もズレてたし、イノシシがほぼ
モグモグしていたようです。
金網に穴開けて入ってる
ご様子でした。
足跡たくさん。
イノシシが出るの??だったけど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118958529/picture_pc_dae538143dd537f02f65e4da445d6b57.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118966936/picture_pc_58a9af36958b5e3536d5ce09e3871f0d.jpg?width=1200)
売りものになるくらいの大きさ。
そんで、ご親戚のおじさんの畑へ。
去年から遊びにおいで!(農業労働)
と言われてたわけです。
おじさんはウキウキ。
親戚の娘と、その旦那が自分のところの畑に来る!ってイベントは。
挨拶したら、さっそく、サツマイモの品種と色や味の違い、レシピの資料を渡されました笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118989305/picture_pc_7465c5a3de353add019c849dc2eebe60.jpg?width=1200)
さすが元会社員(とても偉い役職)。
なんか思ってたのと違う!笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118967106/picture_pc_387bb901a8b6ab738978777d1476fd96.jpg?width=1200)
とにかく広大!
ぐるーっと、野菜当てクイズが始まったりとか笑
ニュースでよく見る園児がヨイショと
引っ張ってー、おいもが出てくる。
みたいなイメージだったんですけど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118967533/picture_pc_4ec7a08510cde3fee59d9f90b8e2ad13.jpg?width=1200)
シャベルでマジで掘る!
これは自然薯。
四種類のサツマイモを掘ったんですけどー、マジ農業過ぎて撮影ができませんでしたー。笑
量が多すぎた!持って帰られない!のと、少し熟成させたほうがいいらしく、お持ち帰りはしませんでした(来週あたり嫁の人が必要数だけ!
持って帰ると思います。)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118967911/picture_pc_1d0fc367febe6ff9fe0330cb8a095009.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118968094/picture_pc_d89ada68b80c0923de79371b6a345aac.jpg?width=1200)
フラフラだったのですが
よーし、落花生もとっていけ!と。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118968095/picture_pc_bfde4b0cb3bc0eeced48a2a7811d2f3b.jpg?width=1200)
マジな労働。
嫁の人はついてくるだけ!のつもりだったのに、いつの間にか、
おじさんの指示で動いてました笑
もちろん嫁の人も完全に帰宅後、
死んでいました。
まあ、ご親戚の方に嫌われてる!
よりは良いよね?
むちゃくちゃ疲れたけど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118968708/picture_pc_6b16936d64098a5411416b75fa4e955c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118968715/picture_pc_92cfb31c8ed314132dc4c420d9c0c5a7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118968716/picture_pc_42176e4dcbce39576ecfbe7e260f1c04.jpg?width=1200)
黄色い鶏頭は珍しい気がします。
ケイトウは秋の季語!笑
品種別のサツマイモの写真とか
欲しかったんですけどー、
余裕がありませんでした。
是非!また来てね!
次は白菜とか大根とかできてると
思う!!
次の日がお休みの日でいいですか?笑
マジで今日ポンコツ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118970009/picture_pc_067cbdf0c0aa52cdeb8e26fbd0610348.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118974691/picture_pc_69a3a8b8dc40a28dc269135357dc60cf.jpg?width=1200)
卑猥なモノにしか見えない!
って感じの自然薯の品種。笑
(夫婦でそう思ったので
みんな思ってたと思う)
ホントは、ながーい自然薯を掘らせる予定だったらしいんですけど、
掘ったところの品種が違ったみたいです笑
相葉くんのテレビでよく見るやつ!笑
亡くなってらっしゃったのかー。
とても好きでしたよー。
懐メロー。