12月1日付手紙より返信。「政界の思惑あれこれ、他、投資について」
<新刊発売のお知らせ>

拙著、来週から発売です。
無私無欲に果敢に生きた男女10人の物語です。
志の尊さ、純粋さを味わい、自らの生き方の参考にして下さい。
アマゾンの書評欄に感想を書いてくれたらありがたいです!よろしく!
美達大和
<政界の思惑あれこれ>
この部分は11月24日に書いています。
まず自民の思惑は、3月末か参議院選挙前に石破を下ろします。
岸田、小泉、ダメなら林のワンポイントで、高市さんを排除するつもりです。
高市さんは、麻生さん、安倍派の支持を受けますが、茂木が岸田に取り込まれると不利です。
どうやら極右のように思われています。
それだけ自民は左傾化しています。
その為、岩盤支持層が離れ、このままなら自民は永久に単独過半数になりません。
公明は夏に都議選があり、創価学会の為にも勝たねばならないので、支持率が上がらなければ石破下ろしに走ります。
内閣不信任案に賛成するだけで、即、可決されるので楽です。
立民は野田氏と枝野の対立で、野田氏としては枝野らを分離して維新と国民民主を取り込み、政権を獲りに行く計画です。
玉木とも連絡を密にし、参議院選の選挙区も棲み分けにしたいところです。
これをされたら自民はいよいよ「糸偏に冬」です。
維新は内部分裂なので、吉村がうまくまとめられるかがポイントです。
ここから先は
3,382字

書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。
無期懲役囚、美達大和のブックレビュー
¥1,200 / 月
初月無料
書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?