1月19日付手紙より返信。「明るい日本!?と政界」


<明るい日本!?と政界>

今回、『仁慈の会』で返信くれた人、私の伝えたスペシャルな手法で、ドンと稼いで下さい!
うまくハマれば一気に5割アップどころか2倍以上になります。
その後は、通常スタイルに戻して下さい。

今回も少し、経済の展望につき書きます。
今、最大の潮流の変化は「初任給の高騰」です。
遅ればせながら、初任給、やーっと、30万円時代が来ました。
三井住友、三菱UFJ、大成建設、ノジマ、
ファーストリテイリング33万円、
東京海上日動火災にいたっては、転勤ありなら41万円!です。
ファーストリテイリングは入社1~2年目で店長にもなれ、年収700万円台も、あります。
これは上場企業の40代の年収です。

24年の平均月収は33万200円で+3.7%、1976年以降では上等の部類となっています。
大卒なら前年比+4.3%、高卒は+2.5%です。
昨年の春闘は5.8%プラスでしたが、今年も4~5%はいくのでは、パートの要求は7%になってます。

実際のところ、中小企業は3~4%ですが、賃金を上げないと人が来ないので上げざるを得なくなってます。
中小企業の賃上げ率は23年が3.23%、24年が4.45%と、大企業との差が広がりつつある中、倒産も増えてますが、これは不況ではない倒産で、一巡すると労働生産性向上、企業収益上昇、さらなる賃金上昇、消費拡大の好循環となります。

ここから先は

1,539字
書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。

書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?