16日付手紙より、返信。それと、「健康と睡眠」について。
<返信>
白澤秀樹さん、
ありがとうございます。さまざまな情報、コメント、今後も待ってます。
まさにネットの善用です。
これは読者の皆さんの良識のおかげです。皆さん、ありがとうございます!!
ノミノスクネさん、
ありがとうございます。賛同、理解頂き、嬉しいです。
預金金利、昔は高かったのです。今では考えられませんね!
物価安の日本ゆえ、これからが巻き返しに期待できます。
フロリダの入園料2万円台とは、別世界です。
フランス、マクロンのやり方が唐突で強引なせいです。
アイヒマンのやったことは、事務官僚の思考と、保身の結晶でした。
人として自律的、能動的に考えることができなかったのです。
三國シェフ、皿洗いも手抜きせず、が村上総料理長に認められました。
何であれ、頭角を表わす人は心がけが違います!
石津さんのVANは本当に新風でした。中学時代の私達、みんなVAN愛好者です。
森のくまさん、
ありがとうございます。さまざまな情報、コメント、今後も待ってます。
主題歌でしたね。なつかしいです。よく覚えていますよ!
『愛と死をみつめて』切ない物語です。その後のことを考える度に心が痛みます。
ぐりさん、
ありがとうございます。賛同、理解頂き、嬉しいです。
三國さん、次は8人くらいの全予約制の小さな店を一人でやるそうです。行ってみたいですね。
ゾーン、フロー、あれは一種の神がかり的行動でしょうかね。
秋山好古も柴五郎もサムライでした。
場馴れで、みんな冷静とはならないのですね。
やはり熱くなる人は熱くなります。
先天的な性質に自覚、自律心などの結晶でしょう。
カーッと逆上するのではなく、これは許せるか否か論理で考え、ダメとなれば決然と行動し迷いません。
丈次の件、今後を見て下さい。
にこぱんださん、
ここで心を鬼にしなければ互いにとって悪い状況が続くのです。
何の為に決断し、行動したのか、自らの決意を無にせず、己の人生を再生して下さい!!
ryuchellさん、別の道がなかったのか残念ですね。
にこぱんださん、自分を大切に!!
草士さん、
1000人に伝え、1人でも改心できたら「それでよし」です。
『くちなしの花』(光人社NF文庫)
『激アツ!男の友情映画100』(洋泉社)
どうぞ。
大宮、自己に忠実です。
稽古のプロセス自体に意識があります!
ノミノスクネさん、
ビョーク、いいですね。
ぐりさん、
フックのうまい奴は、やってて、うるさいのです。
動く物を打つ練習をするだけで、自分の欠点がわかっていたら、自分で工夫しなければなりません!
紙数なく、とても全ては書けません。
『フィスト・ダンス』見て下さい。なんとか第111回に入れますので。
折れそうな心とは、そんなことで折れるのですか!?
男がそんなことを口にしてはいけません。
安易な奴は強くならんのです!
強さを求めているのに、他者に「心が折れそう」などと不注意に口にするのは礼儀を失することだと弁えて下さい!
森のくまさん、
日本はネオニコに緩すぎますね。
そう、男は度胸ですが、今、本当に度胸のある男がいなくなりました。
精神的にはとっくにジェンダーレスです。
鋼の精神は鍛造品で、鍛え抜いて初めてできます!
ぐりさん、
正月は施設の方がいいですか!?
ちゃんと生活していますか?しっかり食べて下さい!
先週(月)、日経上がるとしましたが、ハズしました。ヘボです!
日本の投資家、マインドが弱すぎます。あれだけ下げて、まだ弱気とは。
今、プライム市場、1株あたり利益(EPS)が2180円、PER15倍で32700円、16倍で34880円、年末はEPS2400円予想なので、15倍で36000円、16倍で38400円が順当です。
36000前後には、というところです。
どっちみち3~5年なら上昇しかありませんが。
ここから先は

無期懲役囚、美達大和のブックレビュー
書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?