『フィスト・ダンス』 第131回 「新体制スタート」
<『天晴!な日本人』、発売中です!>
拙著、『天晴!な日本人』、発売中です!
おかげさまで「じっくり、堅実に」売れているとの連絡が編集者よりありました。
皆さんのおかげです。感謝しています。
今後も、アマゾンのレビューへの投稿も待っています!よろしく!
![](https://assets.st-note.com/img/1711844051948-RyGIPOWQbn.jpg?width=1200)
<本文>
<俺の領域に入ってはいけない>
3年生の新学期が始まった。
新入生も入ってきて、丈次の報告では、早速、「誰が強いのかトーナメント」が進行しているらしい。
1年生は、見るからに小学生っぽく、可愛かった。
自分たちも、3年生に、こんなふうに見られていたのかと思うと、笑いが込みあげた。ただし、マーボを除いてのことだ。
1年生から見る3年生は遠い存在らしく、長ランのメンバーと廊下ですれ違う度に1年生の動きが止まる。
ツッパリ少年風の子は、長ランや袖口のボタンを眩しそうに見つめているのがわかる。
その日、翔太、マーボ、トミーの3人は、『シャングリラ』に呼ばれていた。
呼び出したのは、泉南の番長だった本堂である。
要件は、泉南の新番長、副番長たちとの面通し、挨拶だった。
ここから先は
2,881字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93569456/profile_1f4533f3d8d889534f158600c67f2819.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。
無期懲役囚、美達大和のブックレビュー
¥1,200 / 月
初月無料
書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?