2月25日付手紙より返信。それと「経済の展望」について。


<『天晴!な日本人』が刊行になりました!>

拙著、『天晴!な日本人』が刊行になりました!こぞって購読下さい。安倍さん、明治の傑物、昭和の軍人たちの魂を感じとってくれたら幸いです!!


<返信>

アタチュルさん、

その通りです。常に精進あるのみです。頑張っていきましょう!
今まで出来高を見たことがないというのは驚きでした。これを見ずに株をやってきたとは、信じられない思いです。
アタチュルさん、今はどう考えても短・中期の人ではありませんよ。
時々、利益確定するというのは、今はいいとしても、荒れてきた時には負ける主因になるでしょう。
これは能力の他に性格なのです。
前に書いたように、本来の能力・性格と異なるやり方をするのは、どんなに勉強しても負けるしかありません。
私が転換した堀場製作所、スクリーンHDは絶好調かつ、上昇率でもレーザーテックとは段違いでしょう!
レーザーテック、出来高が減ってるなら、私だったら変え時です。それくらい出来高とは重要なのですよ!
反射神経だけではありませんが、アタチュルさん、己をよく見つめて下さい。
腹は疲れてるので、1~2日、絶食することです。
どうしても食べたいなら味噌汁のみですが、できますか?

まるさん、

投資は「安く買って高く売る」のみならず、「高く買って、もっと高く売る」もあります。
タイミングが第一です。相場が好調であれば安値はない!くらいに考えておくことです。
私ならインドです。インドネシアは政情が今一、不安定なのと、国のインフラが度々、中国か日本か他か、と変わり過ぎて良くないです。
インドの方がずっと安定しています。参考になれば幸いです。

白澤秀樹さん、

初コメントありがとうございます。今後の励みにもなります。遠慮なく、コメント下さい。
拙著、読んで下さい。
精神の筋トレ、頑張って下さい。
『沈黙の艦隊』、読んでいます。今の『いぶき』もいいです。
続けることは、初めの志を持ち続けることです。習慣にして下さい。
政治家、まともな人がいなくなりました。
高市さん、その傲慢さが嫌われています。なんで「学習しないのか!」と失望するばかりです。

草士さん、

全く同感です。互いにまだまだ、学ばなければなりませんね。
拙著、読んでくれてありがとうございます。
乃木も己を厳しく律し続け、あのような人物になりました。
人が変わる、初志とは、こういうものです。草士さん、覚悟の深さなのです!
陸自志望の子、しっかり応援していって下さい。
パワハラ、いじめもあり、という前提で「打たれ強く」してやるのです。
初めからこんなもんと考えとくことです。
声を荒げるというのは、自分が人から獣なみにちることです。
余裕がないからですが、直して下さい。必ず直りますから、心がけ一つで。

TADAさん

は人柄が良いので、理屈がわかれば、いくらでも変わります。
株はどうあれ、3年5年と考えたら「買い」です。
ただし、資金の全てを投じないで半分、あとは下がった局面で安く買う、です。
今は「イケイケ」なので、どこかで一休みになりますから。焦らず、じっくり。

ここから先は

3,083字
書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。

書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?