1月14日付手紙より返信。それと、「今年の経済と投資と今の政界」について


<緊急「大」ニュース!?>

来たる2024年2月16日、いよいよ『天晴!な日本人』がワニ・プラス社より満をして刊行されます。
大久保、小村の他、乃木希典まれすけ、桂太郎の愛妾の、凜とした美人のおこい、高橋是清これきよ、小野寺まこと、東條英機、樋口季一郎ひぐちきいちろうの、日本人の魂を伝えます。
安倍さんの偉業とメディアについても詳述しているので、今後の参考にして下さい。
超人気のおそれあり?あっという間に品切れとなる前に、アマゾンでの予約をしといた方がいいです!よろしく!

<返信>

TADAさん、

コメントありがとうございます。今後の励みにもなります。遠慮なく、コメント下さい。
人は修練さえ積めば超人にもなれます。要はそこまでやるかやらないかです。
お子さんの件、大変な試練でしたね。そのぶん、親としての意義も深いものですが。
昭和男、妻に感謝は言えんでしょうが、態度で伝わるはずです。
『女子高生サヤカ~』は、よくできた本だと売れ方で知りました。
納豆、スグレモノです。免疫力アップの為にも、適したヨーグルト、発酵食品と活用して下さい。
株は今年も強気です!私の言った通りになりますから、黙って買って下さい。
お子さんのためにも健康で長生き、資産も作ること、実践して下さい。
政治は、「どっちがましか?」です、残念ですが。
今年は動きますよ!それを伝えていきますから!

愛読者さん、

全く同感です。互いにまだまだ、学ばなければなりませんね。
一歩ずつ、少しずつ前進でいいのです。休んでも、また歩き始めるだけです。
地道に愚直に!
どうか良い年にして下さい。何事も「信念と情熱」です!

白澤秀樹さん、

全く同感です。互いにまだまだ、学ばなければなりませんね。
能登方面の方々には大変な年明けとなりました。
日本人らしく諦念と共に黙々と乗り越えて欲しいです。
お母さん、卒寿ですか。今後も長生きされますように。
役所さん、いい俳優ですね。
そう、日本人は、岡潔ではありませんが、情緒の民です!

草士さん、

それは価値のあることをしました。今後も続けて下さい!
教条主義、観念に走らず、自ら考え、自ら試行錯誤し、効率ではない、主体的な生き方をして下さい。
大山は、自らの意志で寡黙かもく大人たいじんとなりました。
安易に流れず、己に厳しく過ごして下さい!
心身共に鍛錬しかありません。頑張るのみです!

森のくまさん、

全く同感です。互いにまだまだ、学ばなければなりませんね。
我が家、お節はありませんでした。普通と同じで、私とオヤジのもちとみかんの消費が大きく増えるだけです。
あとは肉と甘味品でした。他の人の家は大晦日からお節です。

<今回の本>

今回の本は、

『残酷すぎる幸せとお金の経済学』(プレジデント社)
お金の活かし方

『逆転の思考法』(PHP研究所)
ファンドマネージャーの投資法

『迷わない新NISA投資術』(日経BP)
実用的な戦略書

『恋愛キャラ図鑑』(クローバー出版)
男48、女46のパターンで分析

鴻上尚史こうかみしょうじのおっとどっこいほがらか人生相談』
(朝日新聞出版)
この人の回答はイイ!

『俺たちはどう生きるか』(講談社+α新書)
現代ヤクザのカネ、女、辞め時)

です。

ここから先は

2,888字
書評、偉人伝、小説、時事解説、コメント返信などを週に6本投稿します。面白く、タメになるものをお届けすべく、張り切って書いています。

書評や、その時々のトピックス、政治、国際情勢、歴史、経済などの記事を他ブログ(http://blog.livedoor.jp/mitats…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?