![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80230385/rectangle_large_type_2_d138112b20507be15378493dc840e4c7.jpeg?width=1200)
八百屋探訪:マルシェ ヴィソン(三重県多気町)
週末は愛菜家 vol.17
前回の「本草研究所 RINNE」に引き続き、三重県多気町にある日本最大級の商業リゾート「VISON」のおすすめスポットを紹介します!
[癒・食・知]をテーマにしたVISONの賑わい創出に貢献する産直マーケット「マルシェ ヴィソン」の仕掛け人・坂下将章(さかしたまさあき)さんに案内してもらいつつ、ほとばしる野菜愛を聞かせてもらいました✨
三重の新鮮野菜と果物がいっぱいのマルシェ ヴィソン
![](https://assets.st-note.com/img/1654650096017-TO6C4j9yOo.jpg?width=1200)
案内してくれた坂下さんは三重県津市の出身。
大手スーパーマーケットの青果担当として12年のキャリアを重ね、マルシェヴィソンが立ち上がるタイミングでVISONに転職。スキルと経験を活かして生産者さんとの関係性構築から売り場づくりまで、大車輪の活躍をみせています。
とにかく人が好き、そして野菜好きのナイスガイです✨
![](https://assets.st-note.com/img/1654650218126-1Rd8X0in3h.jpg?width=1200)
マルシェ ヴィソンは、ミシュランガイドパリ一つ星シェフの手島竜司氏が監修したこれまでにない産直市場。野菜・果物をはじめ、三重県産の食材を使った加工品や松阪牛などの畜産品、海産物までが揃う巨大なマーケットです。建物もユニークかつダイナミックで、一見の価値がありますよ✨
![](https://assets.st-note.com/img/1654650284845-wF4s2X0ysn.jpg?width=1200)
坂下さんが愛情を注ぐ野菜・果物売り場は朗らかで明るい雰囲気。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650299903-XWvLZx5QgO.jpg?width=1200)
取材をスタートしたのは10時ごろ。
地元の生産者さんが次々に訪れ、朝採りの新鮮野菜を売り場に並べていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650347615-H54jZ6Ngwz.jpg?width=1200)
ピッカピカの野菜たち✨
![](https://assets.st-note.com/img/1654650368581-RrCXp3Ecej.jpg?width=1200)
前回の記事で取材させていただいた「りんねしゃ」が携わるオーガニック農園「ノウニエール」の野菜もたくさんありました。
写真はスイスチャード(ふだん草)。ノウニエールの野菜は雨水と草の堆肥だけで育てているんですって。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650397548-YEd3V7gQ1T.jpg?width=1200)
赤たまねぎもキラキラしておいしそうです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1654650411780-Nz5m6rgmvl.jpg?width=1200)
取材日(5月)はちょうど新茶のシーズン。
伊勢茶の試飲販売イベントを行っていました!
坂下さんのお隣はマルシェのムードメーカー、松田製茶のひとみさん。
マーケットの目玉は、色とりどりのトマトと柑橘
![](https://assets.st-note.com/img/1654650458085-X7qZUxpgPG.jpg?width=1200)
マルシェ ヴィソン目玉のひとつが「トマト通り」。
三重県のおいしいトマト生産者さんが一画に集まっています。
この素敵な看板はパートスタッフさんが描いたそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650484059-nr8YYRS01Y.jpg?width=1200)
色とりどりのトマトたち。まるで宝石のようですね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1654650495439-Ar3vKGwyQc.jpg?width=1200)
なんと、糖度10度のトマトもありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1654650508359-76qinbDUmr.jpg?width=1200)
このハレノヒトマトは三重交通グループ・三交不動産が運営する「三交ハレノヒファーム」で生産されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650521387-q7TtQTzb4I.jpg?width=1200)
取材中もさまざまな生産者さんが出荷に訪れていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1654650559096-uWS5O5BQGq.jpg?width=1200)
マルシェ ヴィソンではフードロスにも力を入れています。
フードロスコーナーでは見切り品がお求めやすい値段で売られていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650573036-ED1ZYL6hcE.jpg?width=1200)
そして、マーケットのもうひとつの目玉が1年を通じて生産される柑橘類。
三重県の温暖な気候ならではの果物ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650709211-XDYfi4jVz7.jpg?width=1200)
とてもおいしそうな日向夏があったので思わず購入してしまいました!
![](https://assets.st-note.com/img/1654650721940-wznzsGkxEi.jpg?width=1200)
坂下さんがマルシェ ヴィソン運営で心がけているのが、生産者さんとの密なコミュニケーション。坂下さんの人柄に惹かれた生産者さんの口コミで、登録メンバーは現在200を超えています。
また、生産者とVISON内外のレストランシェフとのつながりを生み出し、さまざまなコラボレーションメニューの開発サポートも行っています。
前職ではスーパーの青果売り場で“売り上げ”を追求するポジションでしたが、マルシェ ヴィソンではより広い視野で価値を生むチャレンジができることにやりがいを感じているそうです。
三重の食材を使った加工品も充実!
![](https://assets.st-note.com/img/1654650746256-g0nsVKnc8B.jpg?width=1200)
マルシェ ヴィソンでは野菜・果物に加え、三重県の食材を使った加工品も数多く取り扱っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650770540-cRB3kxVkb4.jpg?width=1200)
めずらしい人参のお酢は、名古屋の有名イタリアンでも採用されているとか。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650781386-yQSHSMYOPQ.jpg?width=1200)
そして最近の人気はカルダモンコーラ!
カルダモンにマイヤーレモン、バニラビーンズ、きび砂糖など、十数種類のスパイスをブレンドしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650796506-UrKJPMpWVE.jpg?width=1200)
VISONは若者の支持も高く、おしゃれなパッケージの加工品もいっぱい。
ケーキ缶を持っているのは地元のスイーツ店Chou Chou(シュシュ)オーナーの陣田さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650813829-PjlxWdfS3F.jpg?width=1200)
梅干しのパッケージも今どきですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1654650935546-dwAKRjLVPo.jpg?width=1200)
伝統の伊勢うどんもさまざまなフレーバーが出揃っていました。
あの独特の食感とカレーが合いそうです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1654651372364-aI0xjZZGvO.jpg?width=1200)
取材終わりに、坂下さんからメッセージをいただきました。
三重で生まれ、三重で育った私。三重県のことが大好きです!
生産者さんが大切に育てた野菜や果物を通じて、三重の魅力をもっと知ってもらえたらうれしいです。マルシェ ヴィソンをより楽しい場所にしていくので、地元の方も県外の方も、ぜひ一度足を運んでくださいね!
購入した新鮮野菜で食卓を彩りました✨
![](https://assets.st-note.com/img/1654651573393-7LH6ow43aB.jpg?width=1200)
取材後に購入した「ハレノヒトマト」はそのままいただきました!
「これくらいの甘さかな?」という想像の上を行ってびっくり。
![](https://assets.st-note.com/img/1654651585814-i3rERDtzqu.jpg?width=1200)
日向夏は涼しげなドリンクに仕上げました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1654651696874-Gpada3Eoa4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654651709999-k2ZGN0LhO8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654653193704-ddPyzhvbvC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654653213159-sp3dglxTjJ.jpg?width=1200)
その他にもさまざまなお料理に三重の新鮮野菜を活用し、おいしく、たのしくいただきました!
マルシェ ヴィソンではこれからの時期、夏野菜が一気に増えて売り場がさらに華やかになるそうです。ぜひこの夏のドライブコースに加えてみてください✨
■マルシェ ヴィソン
三重県多気郡多気町ヴィソン672番1
0598-67-2408
年中無休 9:00~19:00 (季節により終了時間が変わります)
https://www.instagram.com/marche_vison/
![](https://assets.st-note.com/img/1654653329180-DJ502HchUw.jpg?width=1200)